HC-V360MS
- 光学では50倍、超解像技術によるインテリジェントオートでは90倍の高倍率ズームで撮影できる、軽量・コンパクト設計のデジタルハイビジョンビデオカメラ。
- 撮影中の映像を自動で水平に保つ「傾き補正」や、5軸方向の手ブレを自動補正する「5軸ハイブリッド手ブレ補正」機能を搭載している。
- カメラを向けるとシーンを自動で認識し、最適な設定で撮影を行う「おまかせiA・iA+」を搭載。顔や風景、スポットライトなど、5つのシーンを自動認証する。




リセット(初期化)機能はあるでしょうか?
それでも映らないし、撮れないのだったら、故障と考えます。
書込番号:23909106
0点

テレビに接続して、テレビ画面にも出ませんか?
家庭用ビデオカメラの二十年以上の「故障あるある」として、
カメラに付属の液晶モニターの配線の断線が筆頭で挙げられます。
その場合は録画データなどは直接関係ないので、保持されているでしょう。
いずれにしても液晶ビューファインダーも無いので、修理するか買い直しですね。
買って4~5年が過ぎていて延長保証も無いのであれば買い直しのほうが良いかと。
修理代によっては2万円以上かかりますが、延長保証に入っていますか?
書込番号:23909108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なお、この事象で考えられる事は何があるのでしょうか?
何卒宜しくお願い致します。
書込番号:23909109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま返信ありがとうございます。
今からテレビにつなげてみます。
なお購入後1ー2年、延長保証は入っておりません。
書込番号:23909113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記ですが、この事象になるまでの録画データは残っています。
ただ、この事象になってからの録画データは液晶に写っている縦縞模様のデータが保存されます。
書込番号:23909117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
アイコンはちゃんと映っているので、液晶の故障ではないと思われます。
また、過去のは見られるので、撮像素子〜処理の故障かと。
修理または買い替えでしょうか。
書込番号:23909133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>この事象になってからの録画データは液晶に写っている縦縞模様のデータが保存されます。
普通に故障です(^^;
>購入後1ー2年、延長保証は入っておりません。
リセットもバッテリー入れ替えもダメであれば、とりあえず購入店に相談してください。
メーカーに修理見積もりすると、配送料と見積もり料を徴収されますが、
配送料は販売店が把握しているでしょうし、
定形的な見積もりについてもある程度情報は持っているか、
販売店用のメーカー問い合わせルートで確認してもらえるでしょう。
※マトモな販売店ならば。
なお、配送料や定形的な見積もりとその費用が把握できても、
買い直すことになる可能性が高いと思いますが、
家庭用ビデオカメラについては延長保証をつける事をお勧めします。
書込番号:23909195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この事象になってからの録画データは液晶に写っている縦縞模様のデータが保存されます
↑
アイコンは普通に映っているので、センサー(撮像素子)の故障だと思います。
修理代もそこそこかかるので、現行品を買われた方がいいでしょう。
書込番号:23909209
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HC-V360MS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/23 6:52:32 |
![]() ![]() |
5 | 2022/02/08 11:51:25 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/19 8:15:06 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/09 14:38:35 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/02 11:58:21 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/16 8:51:13 |
![]() ![]() |
3 | 2020/08/05 14:09:10 |
![]() ![]() |
8 | 2020/07/20 11:28:14 |
![]() ![]() |
11 | 2020/02/28 0:59:47 |
![]() ![]() |
10 | 2020/02/22 11:32:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



