『volteが使える』のクチコミ掲示板

FREETEL RAIJIN SIMフリー

5000mAhのバッテリーを搭載した5.5型SIMフリースマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

FREETEL RAIJIN SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 7.0 販売時期:2016年冬モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:5000mAh FREETEL RAIJIN SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『volteが使える』 のクチコミ掲示板

RSS


「FREETEL RAIJIN SIMフリー」のクチコミ掲示板に
FREETEL RAIJIN SIMフリーを新規書き込みFREETEL RAIJIN SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

volteが使える

2017/04/09 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL RAIJIN SIMフリー

某掲示板にvolteが使えると書き込みがあったので、ワイモバイルのvolte加入済みsimで試したら、アンテナ横にvolteと表示されました。
発着信を試すと画面にHDと表示されます

※お試しされる方は自己責任でお願いします

書込番号:20804552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/04/09 18:27(1年以上前)

機種不明

raijin、volte

画像追加しておきます

書込番号:20804587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27090件Goodアンサー獲得:3010件

2017/04/09 21:08(1年以上前)

注意するのはdocomo、softbank系は送話、受話共にVoLTE対応でないと成立しません

書込番号:20805028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/04/09 21:31(1年以上前)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/VoLTE
片側volte対応でも、volteのようです

書込番号:20805102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/04/10 01:05(1年以上前)

また舞来餡銘さんのてきとー返答が始まったw

書込番号:20805653

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 Android端末のFAQ 

2017/04/10 08:15(1年以上前)

http://geekles.net/gadget/140515-explain-volte
>発信側がVoLTEに対応、着信側がVoLTEに非対応の場合は発信側はVoLTEで、着信側は3Gで通話をします。

>https://www.nttdocomo.co.jp/service/volte/
VoLTE(HD+)については、両方が対応している必要があるようですね。
LTEエリア内におけるドコモのVoLTE(HD+)対応端末同士でご利用が可能です。

VoLTE(HD+)ではなくVoLTEの場合は、片方だけVoLTEというのが可能なのですね。

書込番号:20805967

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 Android端末のFAQ 

2017/04/10 12:14(1年以上前)

>VoLTE(HD+)ではなくVoLTEの場合は、片方だけVoLTEというのが可能なのですね。

これは私の確認不足かもしれません。
ドコモのページは、VoLTE(HD+)とVoLTEが同一ページ内で別タブで分かれていました。
先ほど記入したのは、VoLTE(HD+)限定の記載なだけのようでした。
VoLTE(HD+)もVoLTEも、明確に対応端末同士と記載されていました。
ソフトバンクも、Y!mobileも同様ですね。

私はVoLTE対応端末を持っていないので、検証は出来ませんが、公式サイトの記載は、舞来餡銘さんが書かれてある通り、
同一キャリア内の対応端末同士ですね。
公式サイトの記載が間違っているかどうかは検証出来ない為不明ですが、3社とも間違っているとは思えませんでした。

■ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/volte/
◆VoLTE(HD+)タブ
>LTEエリア内におけるドコモのVoLTE(HD+)対応端末同士でご利用が可能です。

◆VoLTEタブ
>LTEエリア内におけるドコモのVoLTE対応端末同士でご利用が可能です。通話中に一方が3Gエリアに移動した場合、自動的にFOMA音声通話へ切換わり、再度LTEエリアに移動しても高音質通話には切り換わりません。

https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/lecture/volte/
図解入りで明確に「Xiエリア内におけるドコモのVoLTE対応端末同士で利用が可能です」と記載もあります。


■ソフトバンク
http://www.softbank.jp/mobile/network/explanation/volte/
>高音質での通話はソフトバンクのVoLTE対応端末同士、またはHD Voice対応端末との通話でご利用が可能です。通話中にVoLTE対応端末が3Gエリアに移動した場合、自動的に従来音質の通話(3G回線での通話)へ切り換わり、再度SoftBank4G LTEエリアに移動しても高音質通話には切り換わりません。


■Y!mobile
http://www.ymobile.jp/service/volte/
>VoLTE通話は、ワイモバイルのVoLTE対応端末同士の通話でご利用可能です。通話中にVoLTE対応端末が3Gエリアに移動した場合、自動的に従来音質の通話(3G回線での通話)へ切り換わり、再度VoLTE通信可能エリアに移動しても高音質通話には切り換わりません。
>HD Voice(3G)は、ワイモバイルおよびソフトバンクのVoLTE対応端末同士、またはHD Voice対応端末との通話でご利用が可能です。

書込番号:20806317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27090件Goodアンサー獲得:3010件

2017/04/10 13:10(1年以上前)

Priori4はVoLTEスイッチ表示されてたのがUPDATEで使えなくなりましたね

雷神はアップデートそのものが未定状態ですが、アップデートされれば塞がれるかも知れません

元々VoLTE対応なんて公式HPでも表示されてませんし

その内、糠喜びで終わるかも知れません

書込番号:20806437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/22 01:23(1年以上前)

Y!mobileのユーザーでありますが、
Y!mobileに VoLTE SIMがあるとは、
知りませんでした。

書込番号:20835769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27090件Goodアンサー獲得:3010件

2017/04/27 10:32(1年以上前)

基本的にシムフリースマホでVoLTE使えるのは日本ブランドメーカーだけ
Freetelとかの中華スマホベースは使用不可能

書込番号:20848951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/27 11:04(1年以上前)

2者間のvolte対応について

片側だけでもvolte(システム)でいけるが、
「volte音質」で話すには、両方がvolte対応端末じゃないといけない
ということでしょう。

書込番号:20848987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27090件Goodアンサー獲得:3010件

2018/05/19 17:26(1年以上前)

Freetelの公式HPでも未だにVoLTE対応、と言う説明は無いです

au VoLTEは別にしてY!mobileで実際VoLTE使えるかはsoftbankネットワークサーバーで許可されないと使えないのでRAIJIN上での表示がされてもVoLTE品質で通話出来る保証は無い、と言うのが実態だと思います

書込番号:21836469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27090件Goodアンサー獲得:3010件

2018/09/21 11:42(1年以上前)

片側がVoLTE対応機種ならVoLTE通話がOK、と言う話はauがサーバー側で送話と受話別に処理してるシステムが普通だとユーザーに認識させてしまった弊害です

うっきーさんの書き込み通りY!mobile(softbank)、docomoは送話、受話共にキャリアの対応機種で無ければサーバーではVoLTE接続しません

書込番号:22125524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MAYA SYSTEM > FREETEL RAIJIN SIMフリー」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

FREETEL RAIJIN SIMフリー
MAYA SYSTEM

FREETEL RAIJIN SIMフリー

発売日:2017年 2月 1日

FREETEL RAIJIN SIMフリーをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング