-
Ne
- イヤホン・ヘッドホン > Ne
- カナル型イヤホン > Ne
Ne HP-NHR31
- ハイレゾ音源特有の豊かな空気感の再現を追求した「HP-NHRシリーズ」の最上位モデル(※発売時点)となるハイレゾ対応イヤホン。
- 定評のある「High-MFD SYSTEM」ドライバー構造を基礎に、低域から高域まで出音を見直し、ドライバーのフルチューニングを行っている。
- MMCX端子採用でリケーブル(ケーブルの着脱)が可能なため、ケーブルを交換しながら長く使用できる。
イヤホン・ヘッドホン > radius > Ne HP-NHR31
肝心なことを聞き忘れておりました。。。
この商品はノズルの部分は太いか細いかが一番の問題でした。
耳の穴が小さいので今はノズルの細いものを使っているのですが
この商品がどうなのか確かめるすべがありません。
もし太いと買う以前の問題になってしまいますので
何か少しでもお分かりの方がいらしたら返信お待ちしております。。。
書込番号:22966240
8点
>20192111212515さん
こんにちは、はじめまして。
radiusのディープマウントイヤーピースが付属されていますね。
https://www.radius.co.jp/products/hp-dmexx/
受け軸5.4mmとなっているので、ステムの太いイヤホンになると思いますよ。
(4.5mmが平均的なステム径なので)
書込番号:22966633
![]()
1点
>tam-tam17701827さん
情報有難うございます。
嗚呼、何という事でしょう・・・
今使っているのは3oノズルなので私の耳には大きすぎる商品のようです(>_<)
購買欲があったので非常に残念です。。。トホホ
書込番号:22966675
0点
>20192111212515さん
わざわざご返信ありがとうございます。
細いノズル径のイヤホンでしたら、Shure、Westoneのイヤホンが一番細いステムを採用しています。
どちらもBA型ドライバーのイヤホンですので、ダイナミック型ドライバーのイヤホンしかこれまで使用していないのであれば最初は違和感を感じるかもしれません。
Shure SE115.SE215のみダイナミック型ドライバーを使用していますので、もし聴かれた事がなかったら一度聴いてみて下さい。
SE215は非常に息の長い超ロングセラーの定番のイヤホンです。
アクセサリーも豊富ですので、お勧めですよ。
書込番号:22966692
1点
「radius > Ne HP-NHR31」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2023/05/16 14:58:42 | |
| 3 | 2019/10/04 13:35:40 | |
| 1 | 2023/05/16 14:59:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)









