FUJIFILM X-T20 レンズキット
- AF測距点91点(最大325点)で動いている被写体に強い「新AFシステム」を搭載した、ミドルクラスのミラーレスデジタルカメラ。
- 独自開発の2430万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。
- 「X-T20」ボディのほか、標準ズームレンズ「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属する。
【付属レンズ内容】フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
FUJIFILM X-T20 レンズキット富士フイルム
最安価格(税込):¥137,645
[シルバー]
(前週比:±0 )
発売日:2017年 2月23日



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット
新緑の季節。花も若葉も眩しいくらいの生命力に溢れてます。
富士フィルム、XT-20で、撮ってきました。
フイルムシミュレーションは、プロビアです。
ユーザーの皆様も、気軽にアップして楽しみませんか?
新規、ベテラン問いません。
書込番号:21772013
9点

デイ ドリームさん、おはようございます。
スレ立て非常感謝!
GWの予定は決まりましたか?
未だでしたら、博多どんたくをオススメします。
5月3、4日です。
書込番号:21772242 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>デイ ドリームさん
みなさんこんにちは。
来月は本土の我が家に半年ぶりに帰りますので、
今回撮りだめた画像の整理に追われてます。
鳥撮りには慣れたニコンの300mmF4レンズ、他は
Hengyijia 25mm F1.8レンズで、画像は全てトリミング
してます。
X-T20はMF使用でしたが、小型で私には大変使い
やすい機材でした。
書込番号:21772857
5点


山の中の桃源郷は、越美北線、勝原駅の花桃公園です。
グッドタイミングでした。
>モンスターケーブルさん
アクロスのモデルさん、雰囲気が、良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023868/SortID=21772013/ImageID=2985239/
ゴールデンウィークは、博多までは、遠いですね。
>のびのびとさん
猫ちゃん、アップだと、貫禄あります。プックラしたお腹や毛並みの表現が、良いですね。
>大胸筋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023868/SortID=21772013/ImageID=2985569/
ツツジも花桃も満開で、素晴らしい所ですね。
書込番号:21778123
3点

>デイ ドリームさん
スレ立て、ありがとうございます。
ご近所スナップです。
書込番号:21787172 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

デイ ドリームさん、皆さん、こんばんは。
GW快晴続きで連日撮影に出かけています。
ちなみに、今日はラグビーの試合を撮りました。
>ピーの家族さん
Canon EF 70-200mm f/2.8 L IS II USMになってますが、FringerのFR-FX10買われたんですね!
Canon EF 70-300mm のスレにもFringerのFR-FX10の話題が載ってますが、使い勝手良さそうですね。
そもそも、Exifにデータが残るのは良いですね。
EFレンズ1本も持ってないんですが、飛行機撮影用にライトバズーカなんか使ってみたいです。
書込番号:21787366 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新緑を探しに奥日光に行ってきましたが、まだでした。
代わりに北海道で満開の桜が今頃、咲いていました。
書込番号:21788613
3点




デイ ドリームさん、皆さん、こんばんは。
今日は博多どんたく1日目でした。
快晴でしたが、6mの強風でした。
書込番号:21797937 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

デイ ドリームさん、皆さん、こんばんは。
今日は、博多どんたく2日目でアイドル撮影、午後は福岡城でダンスフェスを撮りました。
ダンスフェスの動画をどうぞ。1080p、手持ち撮影です。
書込番号:21800195
3点

>デイ ドリームさん
みなさんこんにちわ
昨日、草津温泉の奥にある「茶つぼみゴケ公園」に行ってきました。
X-T20とX-A2の2台で、一日、写真を撮りまくっていたのですが、何故か、T20のシャッター速度がえらく早いので「おかしいなあ」と思っていたところ、自宅に帰り、パソコンに画像を取り込んでみて原因がわかりました。
あ〜、やってしまった〜
ISO感度を1600に固定したまま撮っていたのです。
なのでT-20だけ、全てISO1600になってしまい画質が落ちいてしまいましたが、せっかくなので何点か貼らせて下さい。
書込番号:21801833
3点






連休に立山連峰へ行きました。
前日に雪が10センチほど積もったみたいです。
雷鳥が、目の前まで寄って来てくれ、可愛かったです。
>モンスターケーブルさん
こんにちは。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2993250_f.jpg
博多どんたく、賑やかで、楽しそうですね。
>大胸筋さん
こんにちは。いやぁ、いろんな所へ行かれてますね。羨ましいかぎりです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2994852_f.jpg
埼玉県のバラ園では、もう満開に近いのでしょうか?今年は、例年より早いですね。家のバラもだいぶ咲き始めました。そのうち、アップします。
書込番号:21810775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デイ ドリームさん
こんにちわ
ライチョウがこんな近くに寄ってくるんですね〜
雪の壁も間近で見ると凄い迫力ですね
青空と雪のコントラストが素晴らしいです。
私の方は、栃木県足利市のあしかがフラワーパークに行ってきました。
入場料1200円でしたが、先日、行った伊奈町のバラ園の方が綺麗でした。
パッと見、綺麗に見えますが、いざ、近寄ってバラを撮ろうとすると、花びらの
あちこちにシミがついているのがほとんどで、シミのないバラを探す方が大変
でした。
書込番号:21820759
2点


家のバラも例年よりかなり早咲きです。
>大胸筋さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2999861_f.jpg
キレイな花ですね。
バラの花びらのあちこちにシミが付いているのは、
「スリップス」という全長2〜3ミリ位の害虫(アザリウマとも言う)が花弁の汁を吸うことにより、汚なくなります。バラ園の方が対策ができてたのかな。
雷鳥は、1メートル近くまで近寄ってきて、ビックリしました。雪の大谷は、前日の雪で、終日中止になりました。
書込番号:21823137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>デイ ドリームさん
薔薇の手入れが行き届いていますね〜
そうですか、スリップスという虫なんですね
前2枚は、入園料1200円のあしかがフラワーパークの薔薇
後ろ2枚は、入場料350円の伊奈町のバラ園の薔薇です。
書込番号:21824645
2点

カメラ初心者であり、初デジイチです。
先日博多サービスステーションにてXシリーズ使い方相談を受け、レンズを2本お借りしてアートアクアリウムに行ってきたときの写真です。
写真撮影OK,SNS等への投稿歓迎とのことでしたのでアップしてみます。
書込番号:21834700
4点

>デイ ドリームさん
>ザラストサムライさん
こんにちわ
単焦点レンズですね
暗い場所ではやっぱりF値の明るいレンズがいいですね
欲しいけど、価格コムの最安値でも8万円を超えてくると中々手が出ません。
昨日は、日本一の長いバラのトンネルがあるというので埼玉県川島町の平成の森公園
に行ってきました。
時期的には終わりころでほとんど散っていました。
今朝は、雲が多少ありましたが、富士山が綺麗に見えたので、50-230mmUで撮って
みました。
書込番号:21838058
2点

ダイナミックレンジBKTで撮ってみました。
DR100%だとiso200に、DR200%だとiso400に、DR400%だとiso800というように、自動でiso感度が上がってしまいます。
ですので、ダイナミックレンジをAUTOにしておくと明暗差の多い日には、知らぬ間に感度の上がった写真が多くなります。
画質を優先するなら、DR100%固定にし、シャッター方式をメカニカルシャッターに固定し(ES電子シャッターやMSメカニカル+ES電子にすると自動的にiso200〜となる)、iso感度を100に固定にし、白飛びしそうなときは、露出ダイヤルでマイナス補正しながら撮影するのがベストかと思います。
書込番号:21838677
3点

デイ ドリームさん、皆さん、こんにちは。
この土日は、よさこい1回、祭1回、花火大会2回あり、2日続けて午後と夜の2回戦でしたので移動が大変でヘトヘトでした。昨夜は4K動画も撮りましたが、内蔵マイクだと風切り音が入ってしまうんですよね・・・
書込番号:21841152 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんこんばんは。
拙い写真ですが、私もX-T20で撮った写真をアップさせていただきます。
今年の5月は、暑かったり涼しかったり、気温差が激しく感じますが
初夏を感じさせる写真を撮ってみました。
書込番号:21843821
3点

>タニニさんこんばんは。
単焦点良いですよね。
先日はサービスステーションでレンズを2本お借りしましたが、私自身はまだキットレンズ1本しか持ってません。
望遠も良いと思いますが、先ずは単焦点から追加していきたいと思います。
しかしキットレンズでも予想以上に綺麗に写り、今の段階ではキットレンズだけでも満足しています。
発色もとても気に入っていますので、もっといろいろな物を撮って自分に合う画角のものをじっくりと探していきたいと思います。
書込番号:21844318
1点

デイドリームさんへ
綺麗な写真ありがとうございます。この駅の景色を見たくなりました。
来年行って見たいと思いますので、桃源郷の駅はどこか教えてください。越美北線の何処かの駅?
書込番号:21845146
0点

>mnapoさん
アップした駅は越美北線、勝原(かどはら)駅です。
開花時期は、ネット等で事前に調べて行った方がいいです。
電車の運転時間がかなり開いてるので、午前中に行かれた方がいいです。越美北線の時刻表も調べておいた方がいいですね。
花桃公園
https://www.walkerplus.com/event/ar0518e301382/
書込番号:21845447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デイドリームさんへ
早速ありがとうございます。
来年訪ねて見たいと思います。
フジの色は良いですね。以前 コンデジのf30 一眼レフ型の10倍手動ズームを使っていました。
現在は 主パナソニックのGH5 ソニーのα7Uです。
列車では 福井駅と九頭竜湖を往復
車では 郡上から 越前大野の駅 お城 永平寺へ
二回目は 白山の方から 157で 根尾の桜へ向かいましたが。大野あたりでナビが途中通行止めとかで、池田方面に迂回、冠山林道で徳山ダムの出ました。
素敵な写真 これからもドンドンUPして下さい。
書込番号:21845611
0点


週末、体育大会の役員してまして、たいへん疲れました。
>大胸筋さん
こんにちは。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3001064_f.jpg
綺麗ですね。バラもそろそろ終わりかけでしょうか。1ヶ月もすれば、2番花が、咲き始めますね。
>ザラストサムライさん
こんにちは。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3003419_f.jpg
アートアクアリウム、綺麗ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3006083_f.jpg
確かにフジのキットレンズ、優秀ですね。
>タニニさん
こんにちは。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3004413_f.jpg
気持ち良さそうに泳いでますね。
単焦点レンズ、高いのもありますが、安いのもあります。35mmF1.4や、F2シリーズの23mm、35mm、50mm、60mm等良いですよ。
>モンスターケーブルさん
こんにちは。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3005325_f.jpg
露光間ズームですか?凄いですね。初めて見ました。
>田舎っぺ写真家さん
こんにちは。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3005948_f.jpg
見てるだけで、涼しくなりますね。
トリムとは、トリミングのことかな。
10ー24mm、どんな感じか、参考になります。
書込番号:21847138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>デイ ドリームさん
いつもありがとうございます。
東京の紫陽花がもう盛りを迎えたようなので、とりあえず近所で撮影してきました。
レンズはSAMYANGの100mm Macro、X RAW STUDIOで現像。
設定はPRO Neg.Hi、シャドー:-1、カラー:+1、DR:200%、5300K(R:0, B:-1)、NR:-4。
※元サイズではアップロードできないので、4500x3000にリサイズしています。
書込番号:21854994
3点

>デイ ドリームさん
みなさんこんにちわ
>田舎っぺ写真家さん
10-24mmF4、いいですね〜
富士の広角は、これしかないので、狙っていますが、価格コムでも、9万円近くするので、なかなか手が出ません。
やっぱり、風景撮りには広角必要ですよね
スレ主さんが持ってる55-200mmも欲しいし、ゆくゆくは16-55mmF2.8も欲しい・・・・
明るい単焦点も欲しいし・・・・
その前にX-T20をもう1台増やし、2台体制にしたいし・・・・
毎日、悩みながら、ヤフオクと価格コムを行ったり来たりしてます。
私の近所はやっと花しょうぶが咲き始めましたが、もうそろそろ、アジサイですね。
今年は、どの花も開花が早まっているようなので、アジサイの名所も少し早めに撮影に行こうと思います。
書込番号:21855164
2点

>mnapoさん
近県の方でしょうか?大野方面は、自然が美しい所ですね。いろいろ旅しながら、撮影してらっしゃるみたいで、羨ましいです。
>ナンプレイヤーさん
こんにちは。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3008854_f.jpg
紫陽花の季節になりましたね。丸いアナベル、存在感がありますね。
>大胸筋さん
こんにちは。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3009105_f.jpg
もう、菖蒲が咲いてるんですね。
これも色とりどりで、日本的な美を感じます。
バラ展があったので、行って来ました。
近々、また、新スレ立てようかと思ってます。
書込番号:21865567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デイ ドリームさん、皆さん、おはようございます。
ホタル撮影の季節になりましたね。日没後から1時間勝負です。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/superb_view/708404.html
書込番号:21865821
3点


>モンスターケーブルさん
ホタル、良いですね。
実は昨日、ホタルの鑑賞会が、あったのですが、用事で行けませんでした。
残念です。今までホタル撮ったことがないです。
>大胸筋さん
花菖蒲が真っ盛りですね。
バラの盆栽もあります。
ミニバラより小さいマイクロバラかな。いろいろ品種もありますね。
新スレ、立てました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000023868/SortID=21870456/
書込番号:21870495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/11/28 13:26:14 |
![]() ![]() |
1 | 2024/05/06 10:03:21 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/25 7:47:39 |
![]() ![]() |
41 | 2023/06/09 22:31:40 |
![]() ![]() |
26 | 2023/06/08 10:38:21 |
![]() ![]() |
7 | 2023/05/24 21:13:02 |
![]() ![]() |
89 | 2022/10/06 21:46:12 |
![]() ![]() |
42 | 2023/05/29 13:48:08 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/10 12:07:39 |
![]() ![]() |
8 | 2022/07/21 16:30:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





