![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
中古価格帯(税込):¥13,376〜¥21,980 登録中古価格一覧(229製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー
先日から使用していますが充電が100%になりません。
80%位から充電が遅くなり94%位まで行くのにとても時間がかかります。一応バッテリーチェック?では89%と
なっているのでバッテリーはまだ大丈夫とは思いますがなぜでしょうか?iOSは最新のものにしております。
どなたかおわかりになられる方よろしくお願いします。
書込番号:24156931
1点

>ポピンコさん
おはようございます。
>>80%位から充電が遅くなり94%位まで行くのにとても時間がかかります。
これはトリクル充電と言いリチウムイオンバッテリーを長持ちさせる為の正常な動作です。
本当に一晩充電器に接続しても100%に成りませんか?
ケーブル接続で4〜5回8時間以上充電して100%に成らないなら故障です。
書込番号:24156973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→バッテリー→バッテリーの状態→何%ですか
書込番号:24156984
0点

充電器と充電コードに問題が無いかどうかも確認した方がいいですね。
電圧が弱いアダプター、純正では無いライトニングケーブルでも充電に不具合が起きます。
書込番号:24157490
0点

設定のバッテリーの状態のバッテリー充電の最適化がオンになってるとか。
そこの説明を見れば分かるけど、次に使うまで80%を超える充電を保留することがあるよ。
当然電源を切っていたら、この機能は働かないから100%まで普通に充電するよ。
書込番号:24157611
3点

>ポピンコさん
バッテリー保護のため、iPhoneの急速充電は80%までしか機能しません。
その後80%から100%までは通常充電となります。
100%になるとトリクル充電になり100%を維持します。
あと、他の方も書かれていますが、[設定]→[バッテリー]→[バッテリーの状態] にある、「バッテリー充電の最適化」 がONになっていませんか?
これがONだと、充電開始、完了の時間を学習して、普段充電完了している時間に100%になるように、80%で充電を一時停止して、その後予定時間が近づくと充電を再開する制御が入る場合があります。
添付画像は、4時に充電が完了するスケジュールで制御が入った場合のバッテーリー残量の変化の様子。(iPhone8 Plus)
参考URL
iPhone の「最適化されたバッテリー充電」について - Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT210512
書込番号:24158163
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/07/15 13:22:43 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/26 20:40:55 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/03 21:32:34 |
![]() ![]() |
3 | 2023/11/28 12:49:32 |
![]() ![]() |
31 | 2023/06/29 4:28:42 |
![]() ![]() |
15 | 2023/06/06 19:39:44 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/12 6:49:31 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/01 5:40:35 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/13 15:10:51 |
![]() ![]() |
1 | 2022/01/02 22:12:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





