FDR-AX45
- 手持ち撮影や、ズーム時でもブレない独自の「空間光学手ブレ補正」機能を搭載したデジタル4Kビデオカメラ。
- 専用開発の「Exmor R CMOSセンサー」や「ZEISSバリオゾナーT*」レンズ、新世代画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。
- 20倍光学ズームに加え、4K記録時30倍、HD記録時40倍の全画素超解像ズームが可能。遠くの風景や人物の画質を保ち撮影できる。



4Kテレビを少し前に購入したこともあり4K対応ビデオカメラの購入を考えています。価格対性能で本機を考えていますがもう一つの選択としてLUMIX DMC-FZ1000(中古カメラ店で約6万円)が気になっています。
ご推測の通りFZ1000が1インチの撮像素子搭載というのが本来ジャンル違いのFDR-AX45と比較している理由です。
動画の滑らかさ、対ブレ性能、使い勝手等は無視して(勝負にならない?)純粋に画質だけならどちらが好ましいでしょうか。
尚私の画質とは解像感(遠くの看板の文字)、光量不足気の室内での画質、明暗の大きい撮影対象(例、真夏のビーチ)への適応力(ダイナミックレンジ)等々です。
もちろん撮像素子のサイズだけでなくレンズ性能・明るさ、映像処理エンジンの性能も影響すると思いますがアドバイスの程お願い致します。
主な撮影対象は自然の景色、街風景、屋内イベント等で三脚・一脚を使える場合も多いのでブレ性能は必要を感じていません。
書込番号:21903669
6点

FZ1000を買いましたが、音声に乗るノイズが、ビデオカメラであれば大欠陥と言いたいぐらいです。
すでにノイズが乗ることは知られていたのですが、PCでのYouTube再生に比べて、「TV」で再生するとノイズの酷さが「クッキリ」しました(TT)
リサーチ不足の反省のため(徳川家康の「三方ヶ原戦役画像」のように)FZ1000を使い続けていますが、
ご注意ください。
AX45などについては、どなたか答えてくれるかと(^^)
書込番号:21903788 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > FDR-AX45」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/07/03 13:53:12 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/10 19:04:14 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/19 9:22:20 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/10 7:15:56 |
![]() ![]() |
7 | 2024/02/18 16:24:38 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/12 18:34:42 |
![]() ![]() |
5 | 2023/10/09 15:45:38 |
![]() ![]() |
15 | 2023/10/27 22:13:37 |
![]() ![]() |
11 | 2023/09/30 18:06:38 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/08 7:26:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



