FDR-AX45
- 手持ち撮影や、ズーム時でもブレない独自の「空間光学手ブレ補正」機能を搭載したデジタル4Kビデオカメラ。
- 専用開発の「Exmor R CMOSセンサー」や「ZEISSバリオゾナーT*」レンズ、新世代画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。
- 20倍光学ズームに加え、4K記録時30倍、HD記録時40倍の全画素超解像ズームが可能。遠くの風景や人物の画質を保ち撮影できる。
別売りアクセサリーのピンマイクとガンマイクの購入を検討しています。
楽器の生演奏と声を同時に撮影したいのですが、
声をピンマイクで拾い、楽器の音をガンマイクで拾おうと思っています。
両方接続することは可能でしょうか?
取り付け場所が違うことはわかっているのですが、両方取り付けた場合に正常に機能するのかどうかがわかりません。
やったことがある方、いらっしゃったら教えて頂けますか?
書込番号:24132679
0点
ポータブルミキサーを使えば解決。(レベル、ポンポットで定位も調整できます)
書込番号:24132727
3点
ソニー別売りガンマイクはモノラルですよ。
本体の内蔵ズームマイク機能を使った方が臨場感があると思いますけど。
書込番号:24132994
2点
>次世代スーパーハイビジョンさん
ガンマイクはモノラル…。そうなんですね!情報ありがとうございます。
ピンマイクで声を拾った時、ズームマイクも生きているものなんでしょうか?
書込番号:24133026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>うさらネットさん
>NSR750Rさん
お答えありがとうございます。
ポータブルミキサーとハンディカムはどう繋げばいいのでしょうか?
ピンマイクはWi-Fi(Bluetoothかも?)でハンディカムにつながっていて、それとポータブルミキサーを使ってどうするのかがわからなくて。
素人質問で申し訳ありません。
書込番号:24133033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
楽器はあまりガンマイク使わないかと思います。
基本的にPAで使うのはモノラルなので、ミキサー使うならモノラルで良いとは思います。
ミキサー使用なら、モノラルマイクをミキサーでステレオ化
ミキサー不使用なら、ステレオマイク一発
になるかと思います。
AX45は、デジタル使うと音量調整できないようなので、2本以上ならミキサー使うのがスマートだと思います。
書込番号:24133036 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ピンマイクで声を拾った時、ズームマイクも生きているものなんでしょうか?
内蔵ズームマイク機能は本体内蔵マイクのみです。
外部入力のマイクを使用したら内蔵マイクは機能しません。
書込番号:24133071
![]()
1点
ピンマイクも、ガンマイクも有線接続でミキサーに結線します。
有線接続出来ないなら、レシーバー追加するか、新調するかになります。
書込番号:24133090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>霞桜さん
ビデオカメラではなくデジカメ(α7U)ですが、次の構成で使っています。これですと、外部マイク1と外部マイク2の音が、LR両方に入ります。
外部マイク1⇒分配ケーブル⇒カメラ
外部マイク2⇒
分配ケーブル:3.5mmステレオ(オス)⇔3.5mmステレオ(メス)×2
書込番号:24133109
![]()
1点
>ガンマイク
モノラル以前に、「音楽用の音質」が確保されている製品なのか気になります。
また、音源から離れるほど音質が劣化どころか悪化しますので、
例えば 10m以上離れるのであれば、高価なマイクであっても音質は期待しないほうが良いかと思います。
(マニアレベルのハナシではなく、小学生レベルで判定可能な音質の範囲)
※音源から数m以内を目安に、予め録音テストされることをお勧めします。
書込番号:24133177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。
スレ主さんは『素人』を自称しておりますが、どこまでの素人さんでしょうか。
カメラ・音声の関してカメラ任せのポンとおいて撮るというレベルなら、質問の答えは無理となるでしょう。
録画する際の場面ですが、
楽器の演奏者が歌っている状況を撮りたいのでしょうか?
楽器奏者とは別の方の音声を取り込みたいのでしょうか。
このように状況によって、マイク・その他の機器が変わりますので、知識・設備がある状態ですと簡単ですが、ない場合は説明も困難になります。
ですから、もし何も知らないのでしたら、知っている方に、任せた方が良いというのが実感です。
書込番号:24134369
1点
>nakajy-sさん
おっしゃる通りです。
皆さんの説明を聞くにつれて、私には難しい世界だったなと感じています。
書込番号:24134507
1点
お答え下さったみなさま
たくさんのためになる回答をありがとうございます。
楽器の音とトークの声をくっきり撮影・録音するために、ピンマイクとガンマイク両方使えばいいかなと安易に思いついて質問をしてみたのですが、専門的なご意見をたくさん頂き、そんな簡単な事ではなかったんだなとわかりました。
音響機器、接続方法など、私には手に負えないことばかりなので、音響に詳しい人を探して相談してみようと思います。
皆さん全員にグッドアンサーをお贈りしたいのですが、3人までということですので、一部の方にお贈りします。
お贈りできなかったみなさま、申し訳ありません。感謝しております。
書込番号:24134525
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > FDR-AX45」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/07/03 13:53:12 | |
| 8 | 2025/06/10 19:04:14 | |
| 6 | 2024/12/19 9:22:20 | |
| 9 | 2024/10/10 7:15:56 | |
| 7 | 2024/02/18 16:24:38 | |
| 6 | 2024/02/12 18:34:42 | |
| 5 | 2023/10/09 15:45:38 | |
| 15 | 2023/10/27 22:13:37 | |
| 11 | 2023/09/30 18:06:38 | |
| 11 | 2023/05/08 7:26:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




