


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U12+ SIMフリー
予約したビックカメラから、発売日延期の連絡が来ました。
7月20日→7月28日だそうです。
発売日前日の夜に連絡とは遅すぎるような。
書込番号:21974559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現時点では、ビックカメラは20日から27日に発売日が変更になってます(コジマも同日、ソフマップは28日発売)。その他Amazonでは31日発売、ヨドバシカメラは20日発売のままとなってます。
取り扱いMVNOでは、楽天モバイルがオンライン販売は21日からで店舗販売が27日から、IIJmioは26日から販売開始みたいです。
書込番号:21974612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HTC e-Shopは先行予約分が20日発売開始、量販店などはブラックが23日発売、レッドが27日発売、ブルーが28日発売となってるみたいですね。
各販売先への供給と入荷状況が合わなかったとかだと思いますが、もうちょっとしっかりやればいいのにと思います。
書込番号:21982141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新しいスマホが好きで、いろいろと乗り換えて来ました。
htcははじめてだったのですが、日本法人の管理能力のなさに
唖然としています。
いっそのこと、発売延期でもよかったのでは?
日本の量販店をないがしろにした代償は大きいかもしれないですね。
書込番号:21982317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうせ延期するならば、カラバリごとに発売日を別々にせずに統一した方がいいと感じました。
というか、発売日になって延期案内が出るのは、メーカーのイメージが落ちる気もします。
楽天モバイルやIIJmioは当初通りみたいなので、MVNOに優先的に卸してるのかな。
HTCはキャリアメインだったので、HTCといえばauというイメージで、昨年のU11は6年半ぶりにソフトバンクも扱ってました。
今年はキャリアから蹴られたとの話もあり、それもあり最初からSIMフリーでの発表になったっぽいですが、おサイフ対応や対応周波数からキャリア販売前提で開発してたんだろうなと。
書込番号:21982348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC U12+ SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/07/30 22:09:42 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/13 2:19:25 |
![]() ![]() |
2 | 2021/04/12 8:35:46 |
![]() ![]() |
11 | 2021/03/14 1:29:54 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/26 10:40:07 |
![]() ![]() |
10 | 2020/04/14 20:51:46 |
![]() ![]() |
9 | 2020/04/15 7:13:35 |
![]() ![]() |
0 | 2020/03/15 17:06:01 |
![]() ![]() |
15 | 2020/01/29 23:34:34 |
![]() ![]() |
6 | 2020/01/09 4:14:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





