LUMIX DC-TZ95
- 広角24mm、光学30倍の高倍率ズーム搭載のデジタルカメラ。望遠時に見失った被写体もズームアウトして素早く探せる「ズームバック機能」を搭載。
- 約233万ドット相当/ファインダー倍率約0.53倍に進化したファインダーを採用し、逆光撮影時、望遠撮影時にもファインダーによる快適な撮影ができる。
- 「4Kフォト」の一連の動きを1枚の写真に合成する「4Kフォト 軌跡合成」、背景を広く写せる「広角4Kセルフィー」を搭載し、Bluetoothにも対応。
LUMIX DC-TZ95パナソニック
最安価格(税込):¥52,800
[ホワイト]
(前週比:-4,180円↓)
発売日:2019年 4月25日



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ95
DC-TZ95の仕様表(https://panasonic.jp/dc/products/compact/tz95/spec.html)に掲載してある、「色空間」の「Adobe RGB」を設定したいのですが、取説にも、活用ガイドにも、説明が無いようなんです。
カメラのどの部分を弄れば良いのか解りません。
チェックが甘いのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:23947649
0点

>歌写さん
こんにちは。
該当機種は所有していませんが、
カメラによってはメニューなどで色空間の変更が行えない場合もあります。
ホームページの製品仕様を見る限りだとAdobe RGBには対応しているようですので、
Rawデータの色空間がAdobe RGBに設定されているのではないでしょうか?
Raw現像に対応したアプリケーションで
ファイルを開いてみてはいかがでしょうか。
書込番号:23947713
1点

取扱説明書には記載がないようです。TX1(TZ85との合同説明書)にはありましたので、HPの誤記かも知れません。
詳細はメーカーに問い合わせてみた方がいいでしょう。
書込番号:23947723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、表現に誤りがありましたので訂正しますね。
誤)Rawデータの色空間がAdobe RGBに設定されているのではないでしょうか?
正)Rawデータの色空間をAdobe RGBに設定されてはいかがでしょうか?
書込番号:23947726
0点

活用の.P.179にはsRGBが出てきますが、さてはて。
ウェブ仕様の誤記載じゃないでしょうか。
書込番号:23947758
1点

>imugyaさん
「Rawデータの色空間をAdobe RGBに設定」
せっかくですが、この設定方法も解りません。
>holorinさん
やはり、メーカーに尋ねるしかなさそうですね。
お二方様 ありがとうございました。
書込番号:23947762
0点

>うさらネットさん
ありがとうございます。
通常はsRGBに設定してあるでしょうね。
ここの記載は通常設定の反映でしょう。
「Adobe RGB」に設定したら、そのファイルにはソニーなどと同様、冒頭に「_」などの記号が付与されると思います。
書込番号:23947780
0点

お早うございます。
昨日、店頭で実機確認してみましたがTZ95にAdobeRGBの設定は見当たらなかったです。同じパナソニックで1型センサーのコンパクトな高倍率であるTX1とTX2はAdobeRGBの設定がありました。TZ95と同じような1/2.3型センサー搭載ビューファインダー付きのコンパクトな高倍率機種でAdobeRGBの設定が可能なのはソニー HX99だけのようです。TZ95、TX2、HX99の順にビデオに撮って編集しましたのでご確認下さい。
TX1とTX2はTZ95と同様にピンポイントAFの速さと正確さはとても良いです。HX99はワイドエリアAFだと特に望遠ではパナソニックの機種と同等以上に速いですがフレキシブルスポットSサイズと言う一点AFの最も枠が小さい設定だとニコン A1000以上に宜しくないです。
書込番号:23949093
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DC-TZ95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/12/15 12:38:59 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/25 12:23:09 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/08 11:50:57 |
![]() ![]() |
17 | 2022/06/28 23:04:25 |
![]() ![]() |
12 | 2022/06/07 18:39:23 |
![]() ![]() |
24 | 2022/01/02 21:39:41 |
![]() ![]() |
10 | 2021/05/10 1:44:03 |
![]() ![]() |
26 | 2021/05/04 0:13:43 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/26 21:04:30 |
![]() ![]() |
1 | 2021/04/18 12:13:44 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




