『マニュアルフォーカス』のクチコミ掲示板

2019年 7月26日 発売

OLYMPUS Tough TG-6

  • 水深15mの水中撮影も可能なタフ性能を備えたコンパクトデジタルカメラ。防水・防じん、耐衝撃、耐荷重、耐低温、耐結露性を備えアウトドアに最適。
  • 明るく高性能なF2.0レンズ、裏面照射型CMOSセンサー、画像処理エンジン「TruePic VIII」を搭載し、高画質を実現している。
  • 最短1cmまで被写体に近づいて接写できるバリアブルマクロシステム、充実した水中撮影モードと水中でも使える新フィッシュアイコンバーターを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1271万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○ OLYMPUS Tough TG-6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS Tough TG-6の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-6の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-6の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-6のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-6の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-6のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-6のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-6の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-6のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-6のオークション

OLYMPUS Tough TG-6オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2019年 7月26日

  • OLYMPUS Tough TG-6の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-6の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-6の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-6のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-6の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-6のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-6のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-6の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-6のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-6のオークション

『マニュアルフォーカス』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS Tough TG-6」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-6を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マニュアルフォーカス

2021/07/23 09:14(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6

クチコミ投稿数:176件

窓に止まった虫を接写で撮ろうとしましたが、オートフォーカスが窓の遠くの景色に合わされてしまいます。
マニュアルフォーカスの操作方法を教えてください。

書込番号:24253543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/07/23 09:26(1年以上前)

取説の101ページですね。

MFアシスト
MENU G a [MFアシスト]
MFでのピント合わせを補助する機能です。フォーカスロック時やマニュアルフォーカス時にピント位置を変更したとき、被写体の輪郭を強調したり画面の一部を拡大したりして表示します。

https://cs2.olympus-imaging.jp/jp/support/dlc/archive/man_tg6.pdf

書込番号:24253560

Goodアンサーナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2021/07/23 09:27(1年以上前)

取説P55に大まかな使用方法が書いてあります。
また、拡大表示やピーキングなどのMFアシスト方法についてはP101に書かれています。

https://cs2.olympus-imaging.jp/jp/support/dlc/archive/man_tg6.pdf

書込番号:24253562

Goodアンサーナイスクチコミ!4


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2021/07/23 09:38(1年以上前)

>アマターペンタさん
 フォーカスモードをスーパーマクロにすると、30cm以上離れた物にはピントが合わなくなるので、後ろの景色にピントを持って行かれることが減ります。

書込番号:24253574

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件

2021/07/23 23:19(1年以上前)

ありがとうございます。
マニュアルフォーカスの操作方法はわかりました。
モニター越しだと難しいですね。

ところで顕微鏡モードとスーパーマクロを使い分けるシーンはどんな場合でしょうか。

書込番号:24254915

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2021/07/24 09:15(1年以上前)

>アマターペンタさん
 推測ですが、TG6のスーパーマクロと顕微鏡モードのサブモード「顕微鏡」でできることはたぶん同じです。
過去の機種ではTG2まではスーパーマクロモードがありましたが、TG3で拡張されて顕微鏡モードに名前が変わりました。
TG5までは接写用のフォーカスモードとしては顕微鏡モードだけで、一般的なデジカメにあるマクロモードはありませんでした。
TG6でスーパーマクロが復活しましたが、ネーミングで「顕微鏡」のイメージをソフトにして、一般的なデジカメとしても使えますよとアピールしたいのではないかと勘ぐっています。
 集中して接写を行う場合は顕微鏡モード、植物などの全体を撮影しながら時折花などを大きく撮りたい場合はスーパマクロと使い分けても良いと思います。

書込番号:24255273

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS Tough TG-6
オリンパス

OLYMPUS Tough TG-6

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月26日

OLYMPUS Tough TG-6をお気に入り製品に追加する <1630

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング