WH-CH510
- スイーベル機構を備えハウジング部分をフラットにして持ち運べるワイヤレスヘッドホン。約132gの軽量・小型モデル。
- 最大35時間の連続再生に加え、10分間の充電で90分再生を可能にするクイック充電に対応。
- 音質劣化の少ないAACに対応し、クリアな中高音とパワフルな低音を再生できる。GoogleアプリやSiriなどのボイスアシスタントの呼び出しも可能。
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-CH510
使ってるPCがBluetooth対応じゃないため、レシーバーを購入して接続して使用していました。
音質も含めて満足して使っていましたが、昨日から急に外音を拾うようになりました。咳やテレビの音、机でマウスを動かす音、それらを拾ってしまいます。
PCの再起動、レシーバーの差し直し、本体の再起動、これらを行っても元に戻りません。
何か対応策はあるでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:25228406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レシーバーの情報もないと。
書込番号:25228480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>S_DDSさん
失礼しました。レシーバーは以下のものを購入しました。2か月ほどは全く問題なく使用できていました。
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/villay/lbt-uan05c2/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
書込番号:25228575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この外音を拾う現象は側音、即ち通話モード時に自分の声をモニターするためにマイクから入った音を混ぜている状態なのでしょう。これを回避するには通話モードを切れば良いのでお使いになっているソフトでヘッドセットが選択されているならヘッドホンに切り替える、Windowsのサウンドプロパティーで同じようにヘッドセットが選択されているならヘッドホンを既定にすると問題無くなるでしょう。
書込番号:25229040
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > WH-CH510」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/04/20 21:27:47 | |
| 2 | 2023/01/24 10:40:12 | |
| 2 | 2022/12/08 19:43:49 | |
| 3 | 2022/04/07 7:43:45 | |
| 6 | 2022/03/01 19:48:07 | |
| 0 | 2022/01/28 19:24:46 | |
| 4 | 2022/02/03 20:36:07 | |
| 4 | 2021/11/29 19:34:13 | |
| 3 | 2021/11/29 18:34:14 | |
| 1 | 2021/11/30 16:49:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)








