![]() |
![]() |
¥37,347〜 | |
![]() |
![]() |
¥38,500 | |
![]() |
![]() |
¥39,680〜 |
中古価格帯(税込):¥16,037〜¥27,280 登録中古価格一覧(14製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 12(Android 11準拠) 販売時期:2021年春モデル 画面サイズ:6.67インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:5020mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
redmi note 10 proは、iijmioで購入した国内版です。
ステレオスピーカーですが、周波数を再生できるアプリ、Frequency Sound Generatorやスピーカーテスターやクリーナー、Stereo test、Left Right speaker & Headphone Testerでピーという周波数の音を出してみました。
本体のUSB端子の横にある下部と上部にスピーカーがありますが、下部のスピーカー側からの音が上部と比べてクリアさに欠けています。少しノイズが混ざっている感じです。
音量は上部、下部スピーカー共に変わらないと感じます。
普段の動画再生や、ゲームの音では気がつかない程度なのですが、ピー音を出すと際立ちます。
皆さんのredmi note 10 proはどうでしょうか?
これはメーカーに問い合わせるべきでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24255032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が聞く限りは、その様な聞こえ方が無いです。
まあ、XPERIA並を期待していたら、難しいかな。
イヤホンでは問題ないですよね?
この機種で高度な事は出来るのかなぁ。
書込番号:24255041 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>myasukeさん
高級機のような音質は期待していませんが、上部スピーカーと下部スピーカーの音質に違いがあるのが銅なのか?と考えています。
下部スピーカーの聞こえ方が少し共振しているような聞こえ方なんですよね。
動画再生では確認する事が難しいのですが、ピー音では確認できます。
書込番号:24255043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Frequency Sound Generatorで1000Hz位で「ノイズ」見たいのは聞こえなくなります
低音440Hzとかで同様な状況です
高音側は問題が無く低音で振動見たいな音が聞こえます
上側はのスピーカーでは低音440Hzでもそのようにならないのでご指摘どおりだと思います
40cm位離すと「ノイズ」見たいのは聞こえないので実使用には影響しないのではないでしょうか
このテストの意味が分からないのでメーカーに問い合わせするかどうかはお任せします
書込番号:24255542
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/20 10:59:34 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/01 14:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/03 13:33:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/28 22:24:12 |
![]() ![]() |
4 | 2024/06/29 10:41:11 |
![]() ![]() |
2 | 2024/06/18 12:00:33 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/02 9:17:49 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/05 18:37:39 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/05 18:31:40 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/09 20:25:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





