『テザリングが一定時間経つと自動的にオフになってしまう』のクチコミ掲示板

arrows Be4 Plus F-41B docomo

「抗菌ボディ」を採用した4Gスタンダードスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2021年 5月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 11 販売時期:2021年夏モデル 画面サイズ:5.6インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:3600mAh arrows Be4 Plus F-41B docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『テザリングが一定時間経つと自動的にオフになってしまう』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows Be4 Plus F-41B docomo」のクチコミ掲示板に
arrows Be4 Plus F-41B docomoを新規書き込みarrows Be4 Plus F-41B docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 Plus F-41B docomo

スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

のです。

これとPCとの相性なのか??

アクセスポイントは設定したままなのですが、ノートPCの方が地球儀マークに変わってしまい切断されます。

何か設定方法があるのでしょうか?

因みに他のスマホでは自動切断はされません。

書込番号:25617435

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/02/10 20:45(1年以上前)

スマホがスリープ状態になっている

スマホには、「スリープ機能」または「自動ロック機能」というものがあります。
これは、スマホをしばらく操作しないと、勝手にテザリングがオフになってしまうものです。

この機能は、設定でオフにすることができるので、不要な人は機能をオフにしておきましょう。

自動オフを無効にする
Androidには自動でデザリングをオフにする機能があります。その機能は標準で有効になっているので何もさわったことがないユーザーの方は有効の状態です。

Androidの『設定』アプリを開きます。
『設定』アプリが開いたら『ネットワークとインターネット』をタップします。
『ネットワークとインターネット』が開いたら『アクセスポイントとテザリング』をタップします。
『アクセスポイントとテザリング』が開いたら『Wi-Fi アクセスポイント』をタップします。
Wi-Fi アクセスポイントが開いたら『詳細設定』をタップします。
『詳細設定』が開いたら『アクセスポイントを自動的にオフにする』をタップして無効にしてください。

ネットワークのリセット
 Android「設定」>「システム」>「リセット オプション」>「Wi-Fi、モバイル、Bluetooth をリセット」を行って端末を再起動します。

端末が違うので違うとこもあるかもですが

お試しを

書込番号:25617484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

2024/02/12 11:10(1年以上前)

ありがとうございます。
この機種はご丁寧にも アクセスポイントを自動的にOFFにする っていうのがあって、それをONにはしてないのですが、、、、

詳細設定という項目は出てきませんでした。
機種に依るんですね。。。

書込番号:25619400

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows Be4 Plus F-41B docomo
FCNT

arrows Be4 Plus F-41B docomo

発売日:2021年 5月28日

arrows Be4 Plus F-41B docomoをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング