|
|
|
¥39,800 | |
|
|
|
¥- | |
|
|
|
¥- |
中古価格帯(税込):¥20,691〜¥21,780 登録中古価格一覧(32製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 12(Android 11準拠) 販売時期:2021年夏モデル 画面サイズ:6.55インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:4250mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
昨日から使ってますが
会議中などで音量ボタンで着信音下げるのですが
電話等急に入るとそのままの音量ですが
サイドの音量ボタンで電話の着信音量は調整できないのですか?
お使いの方おられましたら教えてください。
書込番号:24432005
1点
>小さな旅さん
以下の前提が問題ない場合は、着信中にボリュームキーを押すと音量を下げることが出来ます。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。
他には、
設定→アプリ→システムアプリ設定→通話設定→着信設定
もしくは、設定の検索で「着信」で検索でも飛べます。
ここで、フリップしてサイレントなどの設定も可能です。
書込番号:24432101
8点
設定→サウンドとバイブレーション→着信音で調整
もしくは、
音量ボタン押してポップアップ上部の・・・を押してベルマークで調整
※音量ボタンはメディア音量の調整となります
書込番号:24432140 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
うっきーさんありがとうございます
着信時に音量ボタン下を押すと音がすぐに消えて徐々に下がる感じがないのです。
また、コール入ると同じ音量です。
記載内容に移行ツールとありますがgoogle driveからのバックアップも含まれますか?
色々すいません
書込番号:24432143
1点
専業主夫Yukihiro さん ありがとうございます
すいません 音量ボタンは着信音のボリュームでないということでしょうか?
書込番号:24432149
1点
>小さな旅さん
>記載内容に移行ツールとありますがgoogle driveからのバックアップも含まれますか?
電話帳などの、データだけであれば問題ありません。
ちなみに、
設定→サウンドとバイブレーション
を開いた状態でボリュームキーを操作すると、
着信音のスライダーが変化することでも確認出来ます。
書込番号:24432188
![]()
9点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/08/15 21:52:51 | |
| 1 | 2025/08/11 17:36:18 | |
| 1 | 2025/07/22 7:06:51 | |
| 1 | 2025/06/07 16:30:59 | |
| 50 | 2025/07/10 1:19:52 | |
| 8 | 2025/09/27 22:01:09 | |
| 5 | 2025/03/05 3:44:02 | |
| 5 | 2024/10/30 14:35:16 | |
| 11 | 2024/10/25 12:56:57 | |
| 6 | 2024/09/23 16:04:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










