-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
EW-M754T
- 顔料・染料2本のブラックインクを含む5色インクで写真も文書もきれいなインクジェットプリンター。「エコタンク」搭載、スマホ・タブレットアプリ対応。
- 使い切りサイズのインクボトルでA4カラー文書を約1000ページプリント可能。A4カラー文書が約3.0円(税込み)という低印刷コスト。
- 4.3型のワイドタッチパネルを搭載。インクの有無を確認できるLEDを配置し、自動排紙トレイが追加され、使い勝手が向上している。
| ¥34,280〜 | |||
| ¥35,480〜 |

-
- プリンタ 51位
- インクジェットプリンタ 44位
半年程使用しています。
レビューにも書かれていますが、以下動作上おかしな挙動が見受けられます。
これらの改善方法ご存じの方がいれば教えてください。
1:使用後一定時間が経過すると自動で電源をOFFにする仕様がありますが、トレイは出したまま電源が落ちます。
こんなこと有りえないという動作ですが、トレイを収納してから電源OFFになる設定ってあるのでしょうか?
2:複数のコピーをとる際、一枚毎に印刷完了の”レ”を押さなければなりません。
これも回避する方法はあるのでしょうか?
以上よろしくお願いします。
書込番号:24992461
4点
1.について,オートオフ時に排紙トレイが自動で収納されるとトレイに残っている印刷済み用紙が,
落下して散乱する虞があることから自動収納はしないのではないか,と思います。
尤も,印字済み用紙がトレイに残っているか否かを検出するセンサーでも設ければ可能でしょうが,高くなりそう・・・
書込番号:24992512
![]()
6点
実機をさんざんいじくり倒しましたが解決の手立ては無いようです。自動電源OFF時に排紙トレイを自動収納しないのはキヤノンの排紙トレイ自動オープン機種も同じ動作なので、まあまあプリンターメーカー共通の思想なのかなと思います。でもユーザーの方で動作を選択出来るようにしたら良いのにと思います。
印刷完了の”レ”を押す必要があるのはここ3〜4年程度のエプソンの機種共通ですが、何故このようなUI(User Interface)にしたのかデザイナーに直接聞きたい位です。ともかく、うざいったらありゃしないですよね。
書込番号:24998292
![]()
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > EW-M754T」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/21 8:34:48 | |
| 5 | 2025/10/28 11:19:56 | |
| 0 | 2025/09/17 8:36:12 | |
| 0 | 2024/11/05 21:00:22 | |
| 3 | 2024/10/21 8:14:44 | |
| 0 | 2024/10/14 12:37:01 | |
| 17 | 2024/07/23 23:50:17 | |
| 8 | 2024/06/19 12:22:34 | |
| 1 | 2024/05/27 7:29:35 | |
| 4 | 2024/05/24 19:11:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)








