|
|
|
¥54,000〜 | |
|
|
|
¥55,000〜 |
中古価格帯(税込):¥32,380〜¥38,280 登録中古価格一覧(10製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 13(Android 12) 販売時期:2022年冬モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:5000mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー
デュアルアプリを使用したときに(例えばライン)、アイコンがどちらか選べるような感じで2つ出るのですが、実際選択すると、両者ともさらに添付画像のように、どちらにするのか選択を要求されます。二度手間になるのですが、これを解消できる方法ないでしょうか?
一度どちらかを選択すればすぐにそちらのアカウントに入れるようにしたいです。
おわかりの方いらっしゃるでしょうか?
書込番号:25318910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>tomoyoさん
>実際選択すると、両者ともさらに添付画像のように、どちらにするのか選択を要求されます。
追加でホームアプリをインストールしたとか、標準のデュアルアプリの機能以外を利用しているという落ちはありませんか?
標準のものを利用している限りにおいては、該当の現象はおきませんので。
ホームに配置されているアイコンも標準のものとは違っています、何か標準から変更しているはずですので、
それらを全て戻せば、デュアルアプリのアイコンをタップすれば、選択などの画面は表示されず、ダイレクトにデュアルアプリが起動するようになります。
それでも解決しない場合は、以下の手順で確認して下さい。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE等)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
標準機能で、LINEをデュアルアプリ化。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25318975
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/08/09 16:20:22 | |
| 9 | 2024/10/23 20:05:05 | |
| 4 | 2024/10/01 18:27:25 | |
| 1 | 2024/07/04 18:38:20 | |
| 16 | 2024/05/11 0:00:27 | |
| 3 | 2024/04/01 8:35:05 | |
| 10 | 2024/01/04 8:36:34 | |
| 3 | 2023/12/03 21:11:56 | |
| 3 | 2023/10/27 13:17:02 | |
| 6 | 2023/10/14 20:53:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











