『自動製氷の氷について』のクチコミ掲示板

2023年 4月下旬 発売

NR-C344C

  • 少し低めで奥行き薄型63.3cm、シンプルなスリム冷凍冷蔵庫(335L)。狭いキッチンにもすっきり収まる。
  • 大容量88Lの「大容量野菜室」を搭載し、2Lペットボトルも立てて置け、野菜室が真ん中だから無理のない姿勢で使える。
  • 開閉センサー、室温センサー、庫内温度センサーが使用状況を見極め自動でエコナビ運転を行う。浄水フィルターの塩素除去率がアップしおいしい氷が作れる。
最安価格(税込):

¥105,050 グレイスホワイト[グレイスホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥105,050 グレイスホワイト[グレイスホワイト]

コジマネット

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥105,050¥115,360 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
定格内容積

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:3ドア 幅:590mm 多段階評価点:2 NR-C344Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NR-C344C の後に発売された製品NR-C344CとNR-C33ES1を比較する

NR-C33ES1
NR-C33ES1NR-C33ES1

NR-C33ES1

最安価格(税込): ¥88,888 発売日:2024年10月下旬

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:326L ドア数:3ドア ドアの開き方:右開き 幅:600mm 多段階評価点:2.2

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR-C344Cの価格比較
  • NR-C344Cのスペック・仕様
  • NR-C344Cのレビュー
  • NR-C344Cのクチコミ
  • NR-C344Cの画像・動画
  • NR-C344Cのピックアップリスト
  • NR-C344Cのオークション

NR-C344Cパナソニック

最安価格(税込):¥105,050 [グレイスホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2023年 4月下旬

  • NR-C344Cの価格比較
  • NR-C344Cのスペック・仕様
  • NR-C344Cのレビュー
  • NR-C344Cのクチコミ
  • NR-C344Cの画像・動画
  • NR-C344Cのピックアップリスト
  • NR-C344Cのオークション

『自動製氷の氷について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NR-C344C」のクチコミ掲示板に
NR-C344Cを新規書き込みNR-C344Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動製氷の氷について

2023/08/21 17:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-C374C

クチコミ投稿数:16件

使用されている方に質問です。自動製氷で作られた氷についてですが、氷の両側にバリ(爪のようなもの)はついていますか?我が家のパナソニック製の冷蔵庫は2012年製のものですが、当初からこのバリが気になって仕方ありません。それ以前に10年ほど使用していたシャープ製のものは一つひとつの氷にバリなどなくきれいでした。機能的な問題ではありませんが、買い替えにあたって選択基準の一つにはなりますので。よろしくお願いいたします。

書込番号:25391898

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8678件Goodアンサー獲得:1393件

2023/08/21 17:33(1年以上前)

>かさねまさん
こんにちは

型は違いますが似たようなパナソニック製を使用しています。

製氷ですが、どちらかというと丸っこい小粒の氷ができています。

参考までにどうぞ。

書込番号:25391920

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8652件Goodアンサー獲得:1604件

2023/08/21 18:13(1年以上前)

こんにちは。
他社冷蔵庫ユーザーで且つ視点違いなので、参考程度に。

>氷の両側にバリ(爪のようなもの)はついていますか?

それって、製氷皿に自動で水が張られるときに個々の氷が出来るマス目の間に跨がって水を流す為の細い溝の形が、氷が出来て製氷皿から落ちても残っちゃってるのかな?と。
個々の氷のどれにも多少の差こそあれ、同じ位置にある出っ張りならば、きっとそれかと。
本来は皿から落ちるときの力/衝撃で壊れるか、残っても僅かな出っ張りにしかならない筈なのですが。

で、その出っ張り?バリ?が毎度気になるほど大きいって言うのは、もしかして製氷皿へ自動で注入される水の量が本来の設計上意図されたよりも若干多くなってしまってるとか?ってな「個体差?誤作動?」のような気がします。
購入当初からそうだって仰る辺りからして何となく、の推測ですが。

もしや、今お使いの冷蔵庫の製氷皿回りの組み付けが当初からイマイチなだけって可能性も無きにしも非ず、です。
DIYの腕に覚えのある方ならば、ご自身で一度製氷機構をバラして組立て直すとかで、改善するかもしれません。


既にいまお使いの機体で全体的な冷え具合などに問題が出ていて、近々に買い換え前提の下調べ段階なのであれば今更ですが、
まだまるっと買い換えるまでも無さそうだが気にはなる・でもメーカー修理とかで今更費用を掛ける気もない、って感じなら、上記をご自身で試してみるのもアリかもしれません。

具体的なやり方は、ネット(YouTubeとか)で探してみると大方判ると思います。
パナソニック 冷蔵庫 製氷機能 分解、とでもキーワード検索すれば良いかと。

興味あればお試しを。


ちなみに我が家は10年くらい前の東芝製ですが、氷はほぼ型通りに出来ています。以前製氷後の氷の剥がれが悪くなって氷が不格好に割れてしまう割合が多くなったことはありましたが、製氷皿部分だけの部品を取り寄せて自力交換して回復、目下問題なく使えています。

書込番号:25391953 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:16件 NR-C374CのオーナーNR-C374Cの満足度5

2023/08/21 19:19(1年以上前)

同機を使用しています。
両端に小さいツノのようなバリ?が2ヶ所できます。
そこ以外にはバリはできません。

書込番号:25392043 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2023/08/21 19:37(1年以上前)

>川越ハンマーさん
>みーくん5963さん
>オルフェーブルターボさん
早速のコメントありがとうございました。やはりなにがしかのバリ(突起状のもの)はできるのかもしれませんね。口径の小さな水筒に入れる際に必ず引っかかってしまうのがちょっとしたストレスになっています。なにしろそれ以前に使っていたシャープ製の場合は全く無かったので買い替えた当座は大変ショックを受けたものでした。分解して直すのはハードルが高いのでそれはよすとして、買い替えまでによく考えてみることにいたします。
ありがとうございました。

書込番号:25392068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:16件 NR-C374CのオーナーNR-C374Cの満足度5

2023/08/21 22:44(1年以上前)

よく見るとツノができる辺はバラバラだけど短辺側にできるのが多いから引っかからないのが選べるんじゃなかろうか?

書込番号:25392275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2023/08/22 08:50(1年以上前)

>川越ハンマーさん
ご連絡ありがとうございます。おっしゃる通り短辺側に突起ができますね。気にしなければ何ということもない事象なんですけれど。口径の比較的大きい水筒ならばザザザーっと入れられますが、小さいものだと必ず引っかかります。そこだけなんですけれど。(ほかに見てくれがよくないという点もありますね)。

書込番号:25392506

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > NR-C374C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
冷蔵庫の表側から異臭がします 2 2024/07/30 5:30:16
無償交換 0 2023/10/20 13:56:52
自動製氷の氷について 6 2023/08/22 8:50:50
何dbか分かる方いませんか? 7 2023/09/21 1:00:45

「パナソニック > NR-C374C」のクチコミを見る(全 19件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NR-C344C
パナソニック

NR-C344C

最安価格(税込):¥105,050発売日:2023年 4月下旬 価格.comの安さの理由は?

NR-C344Cをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング