『カメラはどの程度の性能でしょうか?』のクチコミ掲示板

OPPO Reno9 A SIMフリー

最安価格(税込): ¥39,800〜 登録価格一覧(1店舗)
発売日:2023年 6月22日

中古価格(税込):¥27,522 登録中古価格一覧(10製品)

キャリア:SIMフリー OS種類:ColorOS 13(based on Android 13) 販売時期:2023年夏モデル 画面サイズ:6.4インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:4500mAh OPPO Reno9 A SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『カメラはどの程度の性能でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OPPO Reno9 A SIMフリー」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno9 A SIMフリーを新規書き込みOPPO Reno9 A SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラはどの程度の性能でしょうか?

2024/03/05 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

スレ主 rara315さん
クチコミ投稿数:2件

iPhone8使用中。
調子が悪く買い換えを考えていますが、iPhoneは高くて手が出せないため、
IIJmio MNPで安くなっているReno9Aを検討しています。

ネット検索が主でゲームはしないのですが、子供の写真を時々撮ります。

凄く綺麗に撮れる必要はありませんが、気に入った写真はL半で印刷したいです。
Reno9Aはカメラ性能がイマイチのようですが、
印刷するとぼやけてしまうぐらいのレベルでしょうか?

予算は少しオーバーしてしまいますが、AQUOS sense8も気になっています。
ただAQUOSは圏外になる等不具合のレビューが複数あるので不安です。

近くに実機を置いているショップがないため、回答頂けるとありがたいです。

書込番号:25648009

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/05 13:31(1年以上前)

>rara315さん
sense8を使用していますが、圏外になるのは、端末の問題ではないと思いますよ。

書込番号:25648042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/03/05 14:04(1年以上前)

>rara315さん

端末よりも使用しているキャリアの問題の方が大きいですよ

少し前なら関西圏で接続トラブルの多かったのはドコモですしね

そもそもカバー率が100%にならないのは繋がらい時の逃げ道ですからね

そう言った事も考えましょう

カメラにだけ拘るのなら撮った写真を見ないと解りませんね

色見が赤が強いや黄色が強いなど好みも有るので、後は手振れの機能とかも・・

書込番号:25648079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2024/03/05 14:38(1年以上前)

再生するフェリーの出港風景19時半ごろで暗い時間です

作例
フェリーの出港風景19時半ごろで暗い時間です

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

山の左中腹に高速道路の橋が見えます

久大線豊後森駅の転車台

マイナーな沈堕の滝

岩肌も解像できてます

格安スマホを使ってます。
1台目はポラロイドのスマホでアマゾンで9800円での購入。記録写真なら十分だがデジカメとは差が大きい。
2台目はフリーテルのプリオリ3Sでヨドバシで17000円で購入、画素数も多くデジカメとも遜色ないが暗いと写りが悪い。
3台目もフリーテルのRei2Dualというものでイートレンドで2万円ほどで購入、写真写りも問題なくデジカメの出番が少なくなる。
4台目は楽天で楽天ハンドを19800円で購入、小型で今も使ってる、ここからデジカメを持ち出すことがめっきり減った。
予備機としてIIJmioでRei2Dualに入れてた回線をIIJmioへMNP乗り換えさせてシャオミのRed me note11を1980円で購入。
これは薄暗くてもしっかり写るという高性能のカメラ機能です。もうデジカメを使うのは特別な時だけで日常の行動記録はスマホで十分だと思うよ。
昨年11月に旧友のお見舞いに大分へ出かけた時の写真と動画を投稿します。
撮影に使ったのは予備機としてるシャオミのRed me note11で日中の晴天時の写真と19時半という暗くなったときのフェリーの出港風景の見送ってくれる動画です。動画は音声まで記録できるので良いですよ。
このシャオミは2スピーカ付きでステレオ再生ができる優れものです。

最近のスマホはカメラ撮影のできも良くなってます、しかしボデイが大きくなってるので携帯性はもう一つ。
メイン機の楽天ハンドは小型軽量なんです。
ハンドは携行しやすく通話も軽量なので持ちやすい。
シャオミのRed me note11は自宅でのタブレット代わりという使い方です。

書込番号:25648109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/05 15:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>rara315さん
>子供の写真を時々撮ります。
凄く綺麗に撮れる必要はありませんが、気に入った写真はL半で印刷したいです。

sense8がいいと思いますよ。
人物もかなり綺麗に撮れますよ。
手ぶれ補正機能もあり万全ですよ。

書込番号:25648153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rara315さん
クチコミ投稿数:2件

2024/03/05 16:54(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございます。

色々と調べてもよく分からないのですが、
Reno9Aで解像度350dpiの写真は撮れるのでしょうか?


書込番号:25648260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/05 18:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

motorola edge 40

motorola edge 40

北斗七星 motorola edge 40

motorola edge 40

>rara315さん
>>https://www.iijmio.jp/device/

AQUOS sense8より1000円安い32800円のmotorola edge 40の方がカメラ性能は上ですよ。68W充電なので15分で50%以上バッテリーが回復します。CPU性能が高いのでゲームしながらブラウザでネットも見て、さらにYou Tubeを小画面で視聴するといった3画面同時プレイが可能!

https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001015/

書込番号:25648371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/05 23:28(1年以上前)

4K動画が撮影できるAndroid端末は高級機だけですので、コスパ的には中古iPhoneを買ったほうが最も安上がりです。
1080p動画ならだいたいどのAndroid端末でも撮影できるので、どれを選んでも大差ないです。

写真(静止画)はiPhoneよりもAndroid端末のほうがコスパが良いです。

画質は「撮影した元画像をCPUがどう処理するか」で綺麗さが決まります。
なので元画像が大きいほど優位です。

Reno9AはiPhone8の2倍の大きさの元画像なので優位なはずなんですが、
iPhoneの画像処理技術はものすごく優秀なので、仕上がりは両者とも同等です。

iPhone15からは元画像の大きさがReno9Aと同じになりました。
なので仕上がりはiPhone15のほうが圧倒的に綺麗です。

あとは「好み」の問題です。
iPhoneは全体的に暗めで細かいところを潰して誤魔化した仕上がりなので私はあまり好きではありません。
なので写真(静止画)はAndroidで撮影して、4K動画だけはiPhoneで撮影しています。

夜間・暗い室内・満月・逆光・AI・光学ズーム等々の話は奥が深すぎるので、写真好きな猛者達から教わってください。

IIJmioのキャンペーンを検討中ということですが、カメラ性能で比べるとReno7A(7980円)とReno9A(9780円)は全く同じです。
Reno9Aのほうが「メモリ増量+新しいモデル」というだけです。

同価格帯のmotoシリーズはカメラの評判があまり良くないです。
Xiaomiは不具合が多くメーカーサポートもあまり宜しくないので私は避けています。
AQUOSシリーズについては私は分かりません。

間違っても「のりかえ価格4980円以下」の機種は買わないように。
低スペックすぎて使い物になりません。

あと、MNP必須となりますがワイモバイルの中古iPhoneもなかなか安いですよ。

書込番号:25648751

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/06 00:18(1年以上前)

>rara315さん
>IRIS大叔母さん
画質=画素数では、ありません。
画質は、レンズ、AF、手ぶれ補正、ホワイトバランス調整、露出調整、COMSイメージセンサー、画像エンジン等々の各種性能の総合力で決まります。

静止画に比べて動画は、画像処理時間が限られるので、COMSイメージセンサーや画像エンジンの性能差が画質に影響しやすいと思います。

ミドルレンジのスマホは、4K動画撮影可能な物が多いと思いますが、上記の理由で対応不可の物は、静止画の画質もやや劣ると思います。

書込番号:25648782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

OPPO Reno9 A SIMフリー
OPPO

OPPO Reno9 A SIMフリー

発売日:2023年 6月22日

OPPO Reno9 A SIMフリーをお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング