AirStation NFINITI WHR-G300N
厚さ25mmの薄型コンパクトボディを採用したDraft2.0 IEEE802.11n対応無線LANブロードバンドルーター。本体価格は13,600円



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N
本日、本機を購入し4時間あまりの格闘の末ようやくつながりました。
が、しかし根本的な謎があります。
私はフレッツ光プレミアムで接続しているのですが、らくらく!セットアップシート通りにCTUのLAN側と親機のWAN側(INTERNET表記)を接続しても光ると記載のランプも光らない始末です。
そこでふと思い親機のLAN側に接続したところ突如つながってしまいました。
今後プリンタや他の機器へと無線接続を拡張していきたいと考えているのですが、このLAN側接続で進めて行ってよいものなのでしょうか?
どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか?
アドバイスいただく上でどんな情報が必要なのかもわかりませんが
下記のような状況です。
回線:フレッツ光プレミアム(マンションタイプ:VDSL)
プロバイダー:@nifty
WHR-G300N/U
ルータースイッチ:OFF
よろしくお願いします。
書込番号:11013359
1点

本機にプロバイダの接続情報を登録する必要があるかも知れません。
こちらを参考にしてみてください。
↓
http://buffalo.jp/qa/wireless/whr-g300n/faq0137/
書込番号:11013607
0点

new-newさんありがとうございます。
早速やってみましたが、10番のところでinternet側接続が見つからないと
言われてしまいます。
確かにINTERNETポートにLANケーブルは接続しているのですが、全く反応しません。
単純にポートの物理的故障なのでしょうか?
書込番号:11013824
0点

本機背面のスイッチはAUTOになってますか?
OFFではなくAUTOで試してもらえないでしょうか。
書込番号:11013870
0点

確かに物理的な故障も十分考えられますね。
CTUや本機を再起動しても改善されないようなら故障の線が濃いでしょう。
書込番号:11014058
0点

ご返信ありがとうございます。
スイッチは基本AUTOにしていますが、状況変わらないです。
最初のインストール時にインストールしておいた設定ガイドを
起動して、トラブルシューティングをしてみました。
その中では本機との有線接続を試すことになりますがその一連
の作業も結局Internet側のケーブル接続が・・・と言われてし
まい、最終的にはサービスセンターにTELしてくださいとのメッ
セージに行きついてしまいました。
やはりINTERNETポートの故障の線が濃厚な感じです。
とりあえず明日あたりTELしてみることにします。
書込番号:11014616
0点

おかしいですね。通常INTERNET(WAN)に繋ぐ様ですね。
少し古めのルーターでルーター機能手動で無効に
するとWAN使えなくてLANに挿すというのはありましたが?
現在のルーターはオートでWANに挿したままでOKが殆どです。
まだ、購入したばかしなので販売店に言って交換して
貰ったらどうでしょうか?
後は、交換されるならNEC WR8150N/NUが下がり始めているので
良いでしょう。ハイパワー程ではないですが、ロングレンジ設計
という通常タイプでもより電波の届きの良い設計ですので
お買い得感も高いです。
WR8150N/NU
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8150n_nu/index.html
一つ前のWR8100Nのテストになりますが、ほぼ同等なので参考まで
http://121ware.com/product/atermstation/special/speed/2stories_4.html
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/series/shimizu/20090918_315995.html
書込番号:11015886
0点

参ったな―さんありがとうございます。
まだ他の機器に変更までは考えていないので、本日バッファローのサポート
にTELをして状況を確認してもらいました。
しかしながら結局状況が変わる事はなく、修理予約を勧められました。
購入して不具合が出ているのにわざわざ商品を送付して、その間は結局有線
LANを使用しないといけないという部分に非常にやりきれなさを感じています。。
もう少し色々と試して埒があかなければ修理に出してみようと思います。
書込番号:11019405
0点

買って間もないので初期不良なので
絶対、修理なんて承諾しちゃ駄目ですよ。
修理という事はBuffaloも異常を認めた
という事なので初期不良なので即販売店で
交換ですよ。1ヶ月以内なら交渉の余地が
量販店購入ならありますので。その場合、
早い時期の方が交換出来る確率高いのでです。
書込番号:11019751
1点

まず、PC側の環境について教えて下さい。
「インターネット接続ルーツ」はインストールされていますか?
<されていないなら、「CUT」=「ルーター」となります。
インストールされているなら、アンインストールしてから
ルーターの設定などをして下さい。
<「インターネット接続ツール」がプロバイダとの認証を行っています。
なので、二重には認証できません。
書込番号:11021832
0点

参ったなーさん、名無しの甚兵衛さん ありがとうございます。
色々やってみたら何とか解決?!に至りました。
1.PC、CTU、ONU、AirStation全てを起動(接続不問)
2.CTU、ONU、AirStationの順に電源OFF
3.CTUとAirStationのINTERNETポートを接続(ルータスイッチ=OFF)、AirStationとPCをLANケーブルで接続
4.ONU、CTUを電源ON
5.AirStationを電源ON
6.有線LANでのインターネット接続確立
7.AirStationとPCのLANケーブル接続を外す
8.PC上で有線接続を無効にし、無線接続を有効化
9.無線接続確立
上記手順にて接続できました。
肝は有線で一度接続を確立させること(AirStationのIPアドレス取得)と、
AirStationのルータスイッチをAUTOではなくOFFにする必要があったという
ところでしょうか。
なかなか難しかったですが、良い勉強になったと思います。
フレッツ光+@NIFTYというベタな環境なので製品付属のマニュアル通りで
問題なく接続できるものとタカをくくっていましたが、そうでもないんですね。
マニュアル記載の”ルータスイッチ=AUTO”が一番のネックだったという結果です。
書込番号:11029815
0点

私の環境もフレッツ光プレミアム(NTT西日本・マンションVDSL・@nifty)ですが、
特に問題はなくAUTOでも普通に接続できてしまいます。
実際のところはCTUがルーターの機能を果たしているので、
WHR-G300N側はルーターOFFとなり、ただの無線HUBとしてしか機能しませんが。
ただし、AUTOよりもルーターOFFの方がWHR-G300Nの起動プロセスが簡略化されるため、
CTUとの接続に要するまでの時間は短いように感じます。
CTUのルーター機能を利用しているなら、WHR-G300NのルーターはOFFが無難みたいですね。
NTTの工事担当者から手渡しされたフレッツ光の設定マニュアルには、
あえて「DHCP機能を使用しない設定にしてください」と書かれてますので、
AUTOでは対応できないケースも存在するということなのでしょう。
WHR-G300Nに付属のフレッツ接続手順はPPPoE接続(Bフレッツ等)を前提にしたものかな。
この場合、WHR-G300NにプロバイダID等を記録して接続することになりますからね。
電力系の光回線やCATVもこの方式が多いようです。
フレッツ・光プレミアム 設定マニュアル (2010年2月26日)
http://flets-w.com/hikari-p/download/setteimanual.pdf
http://flets-w.com/hikari-p/download/
書込番号:11029973
0点

new-newさんありがとうございます。
>私の環境もフレッツ光プレミアム(NTT西日本・マンションVDSL・@nifty)ですが、
>特に問題はなくAUTOでも普通に接続できてしまいます。
まったく同じなのにAUTOでいけてるのですね?!
初心者には想像もつかない環境の違いがあるということでしょうか。
せっかくの無線環境が何とか立ち上がりましたのでより快適に使用できる
ようチャンネル設定や暗号などについても知識を深めて挑戦したいと
思っています。
今更ながら価格.comで質問にレスいただける心強さにありがたみを感じています。
new-newさんならびに参ったなーさん、名無しの甚兵衛さん、
色々と情報提供いただきありがとうございました。
書込番号:11039210
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/01/08 20:41:21 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/06 23:30:30 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/29 17:59:18 |
![]() ![]() |
5 | 2014/08/06 8:16:09 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/31 17:36:46 |
![]() ![]() |
18 | 2014/04/11 10:20:16 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/20 18:49:25 |
![]() ![]() |
14 | 2013/11/23 8:10:48 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/25 23:52:45 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/04 11:34:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





