『ファン回転数の制御』のクチコミ掲示板

2008年10月31日 登録

ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)

GeForce 9800 GTX+搭載PCI Express2.0 x16バス用(GDDR3-SDRAM 512MB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チップ:NVIDIA/GeForce 9800 GTX+ バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/512MB ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)の価格比較
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のレビュー
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のオークション

ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)ELSA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月31日

  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)の価格比較
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のレビュー
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)

『ファン回転数の制御』 のクチコミ掲示板

RSS


「ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)を新規書き込みELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファン回転数の制御

2009/01/14 22:21(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)

スレ主 onomiさん
クチコミ投稿数:5件

最小値が40%?

このグラボのファン制御について質問です。

アイドル時のファン回転が常時40%となっており、
ちょっと耳障りな音が出てしまいます。
これは前使用していたGeforce8800GTS(リファレンス)と比べて
騒音値が高いように思われます。

nVIDIAコントロールパネルの「GPU設定の調整」で
ダイレクトファンコントロールを選択しても40%以上は手動設定できるのですが、
40%未満へは制御できません。
また、RivaTuner(v2.22)でも同様です。

どなたかファン回転率40%未満で動作されている方いらっしゃいますでしょうか。
また、制御可能であれば伝授お願いいたします。

書込番号:8935793

ナイスクチコミ!0


返信する
god Lughさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のオーナーELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/01/31 21:09(1年以上前)

もう自己解決されたかもしれませんが・・

画像を見ると40%ではなく43℃となっていますので
おそらく「GPUが43℃のとき、ファン回転を何%にするか?」という
設定のような気がしますが・・

それと、音の発生源は確実にグラボなのかが気になるところですが^^;

今外出先ですので、明日にでも当方の環境で確認してみます。

書込番号:9020483

ナイスクチコミ!0


god Lughさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のオーナーELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/02/02 11:34(1年以上前)

当方の環境ではnTuneが利用出来ないため、ファン回転数の調整は出来ませんが

室温20℃で
アイドル:GPU温度38℃
ファン回転:35%

3Dベンチ実行中:GPU温度64℃
ファン回転:43%

上記の様な結果でした。
ベンチ後すぐにファン回転35%に戻り、GPU温度は10分程度で38℃に戻っています。
ただ、ベンチ中にファン回転43%まで上がった時も、特に音は気になりませんでした。

当方の環境はレビューに記載してあります。
http://review.kakaku.com/review/K0000001230/ReviewCD=177760/

参考になりましたでしょうか?^^;

書込番号:9028762

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ELSA > ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)
ELSA

ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月31日

ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング