


E-30 本日発売ですね。
E-3は借用して使ったことがあるのですが、E-30を購入された方へお伺いしたいことがあります。
@E-3や50Dと比べ、ファインダーの見え方や広さはいかがですか?
AE-3と比べゴムグリップのフィット感はいかがですか?E-3は割と柔らかめで手に馴染む感じですが、E-520は堅めで滑るような感じがします。個人的のはE-3のような柔らかめのグリップが好みですが。
Bシャッター音はいかがですか?電子的な音より、D300のようないかにもシャッターといった音が好きなのですが。
C標準レンズは何を使っていますか?また、望遠や広角は・・・?
以上、宜しくお願いいたします。
書込番号:8813606
1点

BCしか答えられませんが……(E-3も50Dも持っていないため)
シャッター音はいかにもシャッターな音です(カタンって感じな音)。
今までE-300使ってて(E-300は電子的な音)、最初結構違和感ありましたが、
僕もこっちの方が好きかもです。
Cは金が無いので未だに14-45です……
書込番号:8813915
1点

レンズキットの板で 少し書きましたが
E-30購入前に、50D、D90、D300を検討しました。
最終的にE-30にしたのですが、私の気がついた点のみ記載します。
@E-3や50Dと比べ、ファインダーの見え方や広さはいかがですか?
やはり、E-3と比べると若干狭いです。50Dもよく見えると思います。
ただ、私の場合は使っているのがE-410でしたので、妥協できる範囲でした。
というより、ファインダーの見え方のマイナスより
アートフィルター諸々の機能の魅力が勝った、という方が正しいです。
Bシャッター音はいかがですか?電子的な音より、D300のようないかにもシャッターといった音が好きなのですが。
ここは個人差があると思いますので、私の主観ですが好みの順から行くと
50D、E-30、D90、D300です。
C標準レンズは何を使っていますか?また、望遠や広角は・・・?
レンズキット(14−54U)で購入しました。
12−60SWD持ってるのですが、ハイスピードイメージャAFに対応してないので
買いなおしました(泣)
12-60の方が通常のAFは明らかに早いですし、広角域がやはり不足なので
広角を買い足す予定です。
望遠は、とりあえず予定がないので、しばらく先です。
書込番号:8814197
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-30 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2018/04/18 0:50:44 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/27 22:57:39 |
![]() ![]() |
17 | 2017/06/07 21:22:00 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/18 19:21:07 |
![]() ![]() |
14 | 2014/12/31 13:51:38 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/11 13:23:09 |
![]() ![]() |
21 | 2013/10/04 18:36:17 |
![]() ![]() |
10 | 2015/09/06 3:24:19 |
![]() ![]() |
19 | 2013/02/23 20:31:19 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/02 11:51:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





