Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版

Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版SONY Media Software
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月24日
『編集後の出力時にPC内のコーデックを利用したいのですが』 のクチコミ掲示板




動画編集ソフト・動画再生ソフト > SONY Media Software > Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版
お世話になります。
パナソニックのLUMIX-GH1で撮ったAVCHD動画(1280x720)を編集しようとこのソフトを購入しました。編集した動画をPC内にあるDivxやx246などのコーデックで圧縮して出力したいのですが、このソフトではできないのでしょうか。お知恵をお貸しいただけますと幸いです。よろしくお願いします。
※ffdshowとHaali Media Splitterは導入済みです。
ちなみに、
下記のブログ記事によりますと、バージョン8ではありますが上記のようなことができるようです。
http://hedhu.seesaa.net/article/108598521.html
書込番号:11206084
0点

こんばんは。
購入した9ではブログの通りにはできなかったんでしょうか?
AVIコンテナならカスタム設定でロスレスタイプのコーデック(huffyuvやlagrith)を選べましたよ。体験版ですが。
上記方法で一度中間出力してから、手持ちのファイル変換ソフトでdivxに変換したりx264にかけたりすればそれほど画質のロスはないのでは?
書込番号:11207394
1点

メニューのプロジェクトからレンダリングを選択しテンプレートをデフォルトのテンプレート(非圧縮)にした後カスタム設定をクリック。
下の方にあるビデオタブのを開きフレームサイズやフレームレート、アスペクト比、ビデオ形式を選択するばDivXやH.264形式で出力が可能。
書込番号:11207866
1点

そよはっはさん、キツネのお面さん
早速のご教示ありがとうございます。
キツネのお面さんの手順を踏みますと、見事PC内のコーデックで圧縮して出力することが出来ました。テンプレートで非圧縮を選択してからカスタム設定をクリックし、設定画面で圧縮方式を設定するとはとても思いつきませんでした。
バージョン8のブログ記事では、レンダリングのウィンドウのテンプレートのところにPC内にあるfastcodecが表示されていたのに、僕の場合はどうして表示されないのかと。。。数日悩んでいたのですが、キツネのお面さんの手順で圧縮出力する際にその設定を例えばX264などとテンプレート登録しておけば、それ以降はテンプレートのところにX264と表示されるのですね。なるほど。
おかげさまで動画ライフが快適になりそうです。
本当にありがとうございました。
書込番号:11208026
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY Media Software > Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2010/10/17 16:20:06 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/02 21:21:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/17 16:53:11 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/09 6:58:46 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/06 23:50:22 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/06 22:14:06 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/30 9:31:56 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/11 1:32:59 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/26 1:53:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/25 23:25:31 |
「SONY Media Software > Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版」のクチコミを見る(全 102件)
この製品の最安価格を見る

Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月24日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


