DIPLY ICR-RS110MF
ラジオチューナー/専用マルチクレードル/microSD・microSDHC対応カードスロットを備えたリニアPCM録音が可能なICレコーダー(2GB microSDカード付属)。価格はオープン
ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110MF
続いてもう一件おたずねします。
放送局の設定について、都会ではプリセット選局が使えるので、
登録されている放送局名が表示されますが、
田舎の場合、手動選局となるので、放送局名が表示されません。
マニュアルをみる限り、表示させることはできないと思いました。
パソコンなども使って、入力できると良いのですが、
そういう方法はないのでしょうか。
ファームウェアの修正に期待するしかないのでしょうか?
書込番号:9412766
0点
その手の設定ができるラジオというのは聞いたことがありません。
(あるかもしれないけど、一般的ではない)
更にファームアップで局が増えるとかいう話も無いかと。(対象外)
個人的にはこの機種ではありませんが、携帯ラジオに周波数表を貼ってます。
たまにプリセットを入れ替えたりしますので。
書込番号:9413073
0点
tarmoさん、ありがとうございます。
そういう機能はなかなかないのですね。
ただ、局を増やして欲しいというわけではありません。
確かに局名を紙に書いておけば済む問題ですが、
折角パソコンに接続できるので、
たとえば、あるディレクトリのあるファイルに、
パソコンを使ってテキストで名前を羅列しておけば、
本体側で、エリア選択の「ユーザ」の局名に使用する
という仕様にしておいてもらえればと思いました。
折角プリセットでは局名が出る設定になっているし、
ソフト的に簡単に対応できると思いますので、
やってもらえないかな。
他に、そういう機能を持った装置がないなら、
なおさらそういう機能があると売りになるのでしょうが。
直接、sanyoに言うべきなのでしょうね。
書込番号:9415872
0点
同感です。
ぼくも地元のコミュニティFMも登録してますが、せっかくのドットマトリックスディスプレイ(古っ)ですから、局名の表示が欲しいです。
デジタルラジオになれば地デジと同様、自動的に取得してくれるようになるんでしょうけど、なかなか進まないようですし、やはりPCから書き込めればありがたいです。
直接三洋に要望を出すのも良いでしょうし、こういうところに書いておくのも良いかと思います。(メーカーは定型文の返事しか送ってきませんけど、統計的な参考にはしてくれるでしょう。)
書込番号:9446354
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DIPLY ICR-RS110MF」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2013/09/21 18:21:47 | |
| 12 | 2011/09/06 14:26:59 | |
| 0 | 2011/08/02 20:56:43 | |
| 2 | 2011/06/26 22:46:55 | |
| 2 | 2011/06/03 12:18:29 | |
| 0 | 2011/05/28 23:36:26 | |
| 0 | 2011/05/21 23:37:12 | |
| 1 | 2011/07/30 19:24:01 | |
| 0 | 2011/05/10 21:55:40 | |
| 0 | 2011/05/01 22:10:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)








