


CD&USB付きで手頃な価格だったので購入しました。
元々ケンウッド製のオーディオだったので、本体からのソケットが同じで交換は20分ほどで終わりました。
音質などに関しては同じメーカーの交換なので、今までと違和感無く私にとっては聞きやすい音です。
取り付け後、暗くなってから見てみるとパネルの照明が(ディスプレイではなく)眩しくて、説明書も見ましたがイルミ配線の記載が無く、明るさの調整もできないようでした。
目線よりも下で水平に取り付けられる車種ならば気にならないでしょうが、若干上向きの車種には慣れるまで少しつらいかもしれません。
この価格を考えると仕方ないのかもしれませんが、多少価格が上がってもイルミの減光機能は欲しかったと思います。
まだ使用して間もないのですが、それ以外の不満な点は今のところありません。
価格を考えれば良い買い物だったと思います。
書込番号:8751003
1点

確かに、廉価版の機種では省略されている場合が多くなってきましたね。
書込番号:8752232
1点

取説のp.22の表2段目にDIMmer(減光)のオン/オフ(デフォルト)機能が記載されています。
書込番号:8759965
0点

stsuchiさん情報ありがとうございます。
当然その方法もやってみましたが、FLディスプレイの照度が変わるだけでパネル照明はかわりませんね。
FLは眩しくありませんがパネル照明が眩しいので、パネル部分を分解して加工するしかないのかな?
常に直視しているわけではないので、慣れるまでの我慢ですね。
書込番号:8763312
0点

青い「パネル照明(電球?)」の方でしたか・・。保障が切れた時点で 中を開けてシリーズに適当な抵抗値を入れるしか無いと思います。
書込番号:8763929
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > U333」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/08/27 12:22:32 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/15 6:38:42 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/07 22:38:49 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/09 21:52:34 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/16 19:11:56 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/16 1:55:41 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/28 8:26:44 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/26 11:49:11 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/03 18:53:24 |
![]() ![]() |
8 | 2009/08/03 11:23:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





