


電源ユニット > オウルテック > M12D SS-750EM
http://www.pc-idea.net/product_info.php/products_id/17804
極端に安いのですが保証が半年て平行輸入ですかね??
お店のリンクでメーカー詳細ページも国内代理店じゃないぽいです
価格.comでも並行輸入品OKなんですね意外でした・・・
書込番号:9102025
0点

はじめまして がんこなオークさん
core i7、P6T、CM690の組み合わせで初自作に挑戦を計画しています。
電源はMODU82+ EMD625AWTかM12D SS-750EMのどちらにするか悩んでいた所、
PC-IDEAからMODU82+ EMD625AWTとほぼどう価格(現在は¥4K上がりました)で
発売されている事を知り、何故急に¥10Kも下がったのか疑問に思いPC-IDEAに
問い合わせしたら、予想通り並行輸入品との事でした。
保証の事はは聞きませんでしたが、取説は日本語表記では無いです。
私のような英語も理解できない初心者には駄目ですよね。
でMODU82+ EMD625AWTに決めた次第です。
書込番号:9103933
0点

国内代理店ものでも、この金額で購入できれば他の方にススメられる電源なのに・・・
コスパが悪すぎですよね。
3年新品保障は良いけど、そんなに頻繁に壊れる物でもないし。安心料としては少し高すぎだよな〜
自分は勢いで購入したけど(汗
書込番号:9104121
0点

areddinmanさん こんちはです
PC-IDEAて一部で評価が高いショップのようですがバルクとか並行輸入であることを
HPで表記すべきでしょうね 知らないで買う人も居なくはないんじゃないかなと思います
ただM12Dは本国だと全品検品されてるとの事で初期不良はないでしょうが
これだけ高価な電源が半年保証なのは怖いですね・・・
たぶん国内代理店で有償でも修理はしてくれないんじゃないですかね
栃木工場さん こんちわです
そうですねがんばればENERMAXのERV950EWTが買えますからねたまが無いのが難点ですが(大人気&製造台数が少ない)
書込番号:9104454
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オウルテック > M12D SS-750EM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/03/18 22:30:26 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/09 16:55:05 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/25 1:05:07 |
![]() ![]() |
22 | 2010/08/14 1:32:07 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/09 19:10:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/12 18:11:51 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/19 23:27:13 |
![]() ![]() |
35 | 2009/11/15 22:12:15 |
![]() ![]() |
13 | 2010/10/24 12:14:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/29 21:17:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





