『Windows起動完了と同時にPCの電源が落ちてしまいます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX/EPS 電源容量:850W 80PLUS認証:SILVER サイズ:150x160x86mm 重量:2.4kg M12D SS-850EMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M12D SS-850EMの価格比較
  • M12D SS-850EMのスペック・仕様
  • M12D SS-850EMのレビュー
  • M12D SS-850EMのクチコミ
  • M12D SS-850EMの画像・動画
  • M12D SS-850EMのピックアップリスト
  • M12D SS-850EMのオークション

M12D SS-850EMオウルテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月20日

  • M12D SS-850EMの価格比較
  • M12D SS-850EMのスペック・仕様
  • M12D SS-850EMのレビュー
  • M12D SS-850EMのクチコミ
  • M12D SS-850EMの画像・動画
  • M12D SS-850EMのピックアップリスト
  • M12D SS-850EMのオークション

『Windows起動完了と同時にPCの電源が落ちてしまいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「M12D SS-850EM」のクチコミ掲示板に
M12D SS-850EMを新規書き込みM12D SS-850EMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニット > オウルテック > M12D SS-850EM

クチコミ投稿数:288件

先日本商品のリファービッシュ品を購入し、電源の載せ替えをしました。

当初接続して30分程通常通り利用しました。
翌日起動してみると、Windowsが起動しデスクトップ画面が表示されたところで電源が落ちてしまいました。

PeripheralIDE/SATAコネクタに4ピン ペリフェラル電源ケーブル 経由でPCファンを4つとカードリーダーを接続したこと位しか原因としては考えられません。

コネクター類は確認致しましたがきちっと入っていました。

現在のPCの構成は以下のとおりです。
 マザーボード : P6X58D-E
 CPU : Core i7 960 BOX
 CPUクーラー : Corsair CWCH50-1
 ビデオカード : Palit GeForce GTX 560 Ti
 メモリー : TR3X6G1600C8D
 HDD : Crucial RealSSD C300
    WesternDigital WD20EARS
    SEAGATE ST2000DL003
 光学ドライブ : BR3D-PI12FBS-BK
 PCケース : ANTEC Nine Hundred Two
 電源 : M12D SS-850EM
 カードリーダー : SKY-TFe(BK)

大変恐れ入りますが、改善策がありましたらお知らせ下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:12781526

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/03/14 19:41(1年以上前)

コールドスタート失敗でどこかが正常に動作してなかったか、CPUクーラのポンプが動いてないとかで
熱暴走していると予想。
それと、原因と感じていることがあるなら取り外して検証すればすぐ原因かどうかが分かります。

書込番号:12781599

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2011/03/14 22:16(1年以上前)

もしPCファンとカードリーダーを外しても治らなくて、電源を戻すと治るんであれば電源の不具合でしょうね。
ちゃんと電源ユニットのファンが回っていて、しっかり廃熱されていますか。

書込番号:12782166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2011/03/15 01:08(1年以上前)

早々にご回答ありがとうございます。

甜さん
CPUクーラのポンプが動いているかどうかは手でホースをさわると振動がするのですが、動いているかどうかが良くわかりません。コネクタは差し直し、ファンもきちんと回っています。

ヘタリンさん
PCファンとカードリーダーを外しても症状は同一でした。今まで利用していた電源は負荷が掛かる際にハードディスクのシーク音に似た金属音がするので現在修理中です。電源ユニットのファンもきちんと回ります。

やはり一度電源を購入店に点検頂いてみようかと思います。

点検頂きましたら改めて報告させて頂きたいと思います。

書込番号:12782753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2011/03/18 22:30(1年以上前)

本日、修理を依頼していた電源が戻ってきました。

販売店の方から、店舗のPCにて動作確認しましたが異常は見られなかったものの、
念の為、交換をしたとのことでした。

早速PCにセットして3回ほど電源のON・OFFをし、その後2時間程起動しておりますが、
快調です。

私には正確な原因はわかりませんが、何はともあれほっとしました。

甜さん、ヘタリンさん早々にご回答頂きありがとうございました。

書込番号:12793783

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オウルテック > M12D SS-850EM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows起動完了と同時にPCの電源が落ちてしまいます 4 2011/03/18 22:30:26
15,980円! 0 2011/02/09 16:55:05
これは100%満足 0 2010/10/25 1:05:07
こんなに熱くなる? 22 2010/08/14 1:32:07
M12D SS-750EMですが、大丈夫でしょうか? 4 2010/06/09 19:10:21
オウルの他の電源に比べて、ですが 3 2010/03/12 18:11:51
M12D SS-850EM 22980円 3 2010/01/19 23:27:13
最悪です!PC使用不能になりました! 35 2009/11/15 22:12:15
トランス鳴り? 13 2010/10/24 12:14:32
−5Vについて 2 2009/08/29 21:17:35

「オウルテック > M12D SS-850EM」のクチコミを見る(全 336件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M12D SS-850EM
オウルテック

M12D SS-850EM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月20日

M12D SS-850EMをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング