


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQbmid [21.5インチ]
初めまして、今回22インチぐらいの液晶モニターを購入する予定ですが、今使っているPCで問題なく使用することは出来るのでしょうか?
5年前に購入したDELLパソコンです。たぶんアナログのRGBしかないと思います。
モニターは15インチのTFTです。確認の仕方も解りません・・・
素人ですみませんがよろしくお願いします。
書込番号:9005148
0点

DIMENSION 4500C http://k-tai.ascii24.com/db/review/pc/small/2002/08/20/637420-000.html
Dimension 4500C http://akiba.ascii24.com/db/review/pc/small/2002/11/18/636039-000.html
ビデオ機能はチップセット(i845G)内蔵のものを利用するほか、GeForce4 MX 420を搭載したオリジナルのビデオカード(手前)も選択できる
ビデオカードが取り付けられてるかどうかわかりませんが、
一応ワイドモニター使用可能だと思います。
Intel845G,またはGeForce4
解像度1440×900(19インチワイドなど)
ワイド対応グラフィックアクセラレータ 一覧
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad191x2/ga_taiou.htm
解像度1680×1050(20、22インチワイドなど)
ワイド対応グラフィックアクセラレータ 一覧
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad221x/ga_taiou.htm
解像度1920×1080
ワイド対応グラフィックアクセラレータ 一覧
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-mf221x/ga_taiou.htm
ドライバーが古いとワイドの解像度 設定出来ないこともありますので
更新されれば。
インテル 845Gチップセット グラフィックスドライバー
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/sb/CS-009236.htm
もしビデオカードGeForce4 MX420が搭載されていたらこちら
NVIDIAドライバダウンロード
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
書込番号:9005474
0点

ありがとうございます。GeForce4 MX420が今のPCに搭載されているのかを確認するのはどうしたらいいんでしょうか?あとインテル 845Gチップセット グラフィックスドライバーはダウンロードできるのが3種類ありましたがどれをダウンロードしたらいいんでしょうか?今の古いモニタでNVIDIAドライバとグラフィックスドライバーをインストールしても問題ないのかも追いえてください。
本当に初心者ですみません。じさくさんの知識の豊富さにびっくりしました!!すごい
書込番号:9005678
0点

グラフィックの確認は
マイコンピュータ---右クリック---プロパティ---ハードウェア---
---デバイスマネージャ
この画面のディスプレイアダプタの+をクリックすると確認できます。
もしディスプレイアダプタが845Gの場合
845のファミリーのグラフィック4種類ほどありますが
845G のグラフィックを選びましょう
(どれ選んでもいきつくダウンロード先は一緒ですから一応どれ選んでもいいんですが)
オンボードの845Gの場合は845Gのグラフィックのドライバー入れてください。
ビデオカードGeForceの場合はNvidiaのほうからGeForce4 MX420のドライバーいれてください。
どちらか片方ですよ!
書込番号:9005805
0点

もし違っていたたすみません。システム情報からディスプレイの名前を調べてみたら
intel(R)82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controllerと名前でした関係ありますか??
書込番号:9005828
0点

>intel(R)82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Cont
rollerと名前でした関係ありますか??
それでしたら845Gのグラフィックを入れれば大丈夫です。
845Gチップセットのグラフィックスドライバーをクリックすると
インテル® 82845G グラフィックス・コントローラーになりますので
あとはOS(XP homeかな)を選択すれば。
ドライバーは1番(exe 実行形式)だけ入れれば。
書込番号:9005970
0点

今インストールしました。これでH223HQbmidを購入しても問題ないのでしょうか?
ディスプレイのプロパティをみると解像度最高で1024×768ピクセルでした。
ホームページを見たらこのようなメッセージがありました。
ホームページより
ご使用のビデオカードがFull HD(1920X1080) に対応しているか事前にご確認下さい。対応していないビデオカードの場合、横に拡大されるか、液晶左右に黒の無表示部分が出ます。
書込番号:9006169
0点

現在の15インチのモニターでは解像度確認しても1024×768が最高でしょう。
確認方法
画面のプロパティ---設定−−−詳細設定−−モニタ
【このモニタでは表示できないモードを隠す】のチェックをはずしてOKすると画面変わって
解像度確認できますので、バーをスライドさせて見てください。
1920×1200は出てくるかもしれませんが
解像度1440×900と1680×1050の場合はこの解像度のモニター繋いで、プラグ&プレイでワイドモニタ認識して、はじめて解像度設定できるようになるので出てこないでしょう。
1920×1080も出てこないんじゃないかな。
注意!!
確認したらバーは元の1280×768に戻して、再度 詳細設定--モニタに戻ってチェック入れておきましょう。
ワイドモニターの場合はそのモニター接続してモニターからのEDID(情報)受けて解像度設定できるようになりますので、今、解像度確認しても出てこないはずです。
一応チップセット845Gなら大丈夫だと思いますが。
(絶対では有りませんが)
書込番号:9006325
0点

参考スレ
【8802642】
価格.com - 『インテル845G』 IODATA LCD-AD222XB のクチコミ掲示板 http://bbs.kakaku.com/bbs/00851012354/SortID=8802642/
解像度1920×1080は出てくるようですね。
書込番号:9006359
0点

ありがとうございます。詳細設定で解像度1920×1080は出てきました。値段もそれほど高くないので買ってみようかなあって思います。
ちなみに2万から2万5千円くらいでオススメはありますか?教えてください。
DVI端子とHDMIでつないだ場合はどちらが画質がいいんでしょうか?
書込番号:9007129
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > H223HQbmid [21.5インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/02/01 23:57:45 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/02 9:25:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/18 2:23:15 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/16 1:51:46 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/27 21:09:07 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/24 22:48:53 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/13 9:44:07 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/13 0:50:21 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/28 6:55:57 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/23 21:51:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



