GV-MVP/HZ2W
NetbookモードやUSBバスパワー駆動に対応した地上デジタル放送対応TVキャプチャーBOX(Wチューナーモデル)。本体価格は21,000円



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HZ2W
mAgicTV Digitalの初期設定時のチャンネルスキャン時に必ず再起動してしまいます。
スペックは
【マザー】ABIT Fatal1ty F-I90HD
【ビデオカード】 GV-RX385512H
【電源】 450W
【メモリー】1G×2 2GB
【HDD】 SATA 500GB×1
【ドライブ】DVD−R×1
【OS】Windows Vista Ultimate (サービスパック1済)
上記の最小設定にて色々しましたが、必ず初期設定のチャンネルスキャン時に再起動します。
再起動前の前兆はHDDへのアクセスが止まり再起動します。スキャンは0%です。
スキャン開始後、時間にして30秒程度で再起動します。
ソフトの相性が悪いのかもでHDDをフォーマットしましたが変わらずでした。
ビデオカードが悪いのかもで玄人志向のHD3450にも代えましたが変わらずでした。
最小構成なので電源の不足とも思えません。
デバイスは認識していますしソフトのインストール時もエラー等無く出来ています。
楽しみにして購入しましたが色々あるのですね!
書込番号:8836832
0点

mAgicTV Digitalの初期設定で、チャンネルスキャン時に再起動がかかるんですよね。
再起動するのは、OSなのかそれともmAgicTV Digitalの方なのかどっちですか。
あと最小設定とあるんですが、OSをインストールして最小限のドライバーをインストールしたってことですか?
サーポートセンターとのやりとりで、アドバイスされたことですが、mAgicTV Digitalがエラーを出したなら、ログをはいている可能性があるので、まずそれを確認してみてください。
コンピュータの管理からイベントビューア、Windowsログとたどりアプリケーションとシステムの2箇所で、何かそれらしきエラーが出ていないか確認してください。
もう一箇所、コントロールパネルの問題のレポートと解決策から問題の履歴も確認してみてください
そこから問題のあるモジュールがわかる場合があるそうです。
書込番号:8840174
0点

お返事ありがとうございます。
再起動はOSです。
最小設定はOS+キャプチャーのドライバー・ソフト類の事です。
サポートセンターにも連絡して同じ事を言われました。
タイミング悪くビスタをフォーマットしてXPを入れた所でした・・・
XPで問題無ければ良いと思い・・・
パーマのタワシさんも不具合が合ったのでしょうか?
バッファローから出た地デジWチューナーも一部チップセットとの相性が悪いと有るのでその辺ですかね。
取りあえずビスタを再インストールしてエラー履歴を確認し原因を特定してみます。
それでも判らない場合はキャプチャーorマザーの買い替え検討します。
I・Oデーター製キャプを長年使用していて良かったのですが・・・とほほです。
書込番号:8840268
0点

こちらはスキャン自体ができないという症状でした。さすがにOSが落ちることはかかったです。
結局は、クリーンストールした環境で、ディスプレイドライバーのアップデートとプリインストールのソフトウェアをアンインストールしていったら、無事できました。ビデオ関係のプログラムで相性の良し悪しが結構あると思います。もちろん DVDソフトもです。
クリーンストールができるんでしたら、やってみて損はないと思います。問題を切り分けるためにも最小限の環境で試してみてください。
書込番号:8844436
0点

昨日、購入した店舗にGV-MVP/HZ2W本体の動作確認して貰い異常有りませんでした。
正月特番の録画用に購入したので思い切ってマザーボード購入してしました。
購入の決め手は動作確認した時に店員さんが『ABIT Fatal1ty F-I90HD』チップセットの
『ATI RADEON XPRESS 1250』色々と相性が出るとの一言でした。
後は、購入したマザーボードにて問題なく動作する事を願い後日インストールします。
チップセットは当然、王道INTELの『G43+ICH10』です。
ATI系のチップセットにて正常動作している人いれば、ご報告頂ければ幸いです。
序でに他のチップセットの方もご報告頂ければ幸いです。
また、ご報告いたします。
書込番号:8848616
0点

昨日、無事に使用出きる様になりました。
結局、マザーボードを交換して使用出きる様になりました。
最終的には原因に関しては特定していませんが、マザーボードのチップセットだったのかな?
取りあえず、無駄な時間を大量に浪費して尚且つストレス溜まりすぎましたが使用感は確かに遅いような気がしますが、大方満足しています。
もうひとつ、購入したマザーのチップセットがHDCPに対応していてIOデーター地デジチェッカーをすると全て『○』だったので一度オンボードHDMIにて接続して初期設定も終了して『mAgicTV Digital』にてTVを見ようとすると数秒見れますがすぐに『グラフィックカード又はモニターがHDCPに対応していない』と表示され終了してしまいました。
上記の件は事前に別付けのビデオカード購入していたのでそれを使用すると問題なく使用出来ています。
しかし、もう少し販売前にメーカーで検証等できなかったのかと残念に思います。
危うく、¥18500円にて×××を購入する所でした。
以上、私の個人的な感想です。
書込番号:8855586
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/HZ2W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/06/19 11:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/19 1:59:51 |
![]() ![]() |
14 | 2011/06/09 15:59:28 |
![]() ![]() |
7 | 2011/05/03 22:09:08 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/27 2:44:04 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/15 16:05:36 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/13 5:42:24 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/10 23:46:29 |
![]() ![]() |
8 | 2011/01/04 1:25:49 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/10 23:43:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
