『AVアンプを経由すると映像が出ない』のクチコミ掲示板

2008年12月 8日 登録

Xonar HDAV1.3 Deluxe

HDMIバージョン1.3a対応の入出力端子を搭載したPCI Express x1バス用ハイエンドサウンドカード(Total Media Player)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI Express 出力サンプリングレート:24bit/192kHz 入力サンプリングレート:24bit/192kHz Xonar HDAV1.3 Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xonar HDAV1.3 Deluxeの価格比較
  • Xonar HDAV1.3 Deluxeのスペック・仕様
  • Xonar HDAV1.3 Deluxeのレビュー
  • Xonar HDAV1.3 Deluxeのクチコミ
  • Xonar HDAV1.3 Deluxeの画像・動画
  • Xonar HDAV1.3 Deluxeのピックアップリスト
  • Xonar HDAV1.3 Deluxeのオークション

Xonar HDAV1.3 DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 8日

  • Xonar HDAV1.3 Deluxeの価格比較
  • Xonar HDAV1.3 Deluxeのスペック・仕様
  • Xonar HDAV1.3 Deluxeのレビュー
  • Xonar HDAV1.3 Deluxeのクチコミ
  • Xonar HDAV1.3 Deluxeの画像・動画
  • Xonar HDAV1.3 Deluxeのピックアップリスト
  • Xonar HDAV1.3 Deluxeのオークション

『AVアンプを経由すると映像が出ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xonar HDAV1.3 Deluxe」のクチコミ掲示板に
Xonar HDAV1.3 Deluxeを新規書き込みXonar HDAV1.3 Deluxeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AVアンプを経由すると映像が出ない

2010/06/08 13:25(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar HDAV1.3 Deluxe

おわかりになる方、ご教授下さい。
当方のPC環境は
PC HP m9380
CPU Core2Quad9550
VGA NVIDIA GeForce9800GT(購入時ついていたもの)
マザボその他機器はPC購入時から変えていません
AVアンプ YAMAHA AX-V1065

以下の症状です
○DVI(VGA)→HDMI変換→サウンドカード→液晶モニタ(HPの液晶モニタ24型でHDMI端子があるもの)
この接続ですと液晶モニタに映像が写り且つ液晶モニタのスピーカーから音声が出ます。
×DVI(VGA)→HDMI変換→サウンドカード→AVアンプ→プラズマTV(パナPZ800)
この接続ですと映像はもとより、音声が出ません。アンプを見てみるとHDMIのランプがついたり消えたりしていて、上手く認識されません。

また、上記の液晶モニタに映るデスクトップの画面についてですが、
○画面解像度1280×720 720p 
これですと映像に乱れがなく、問題ありません。
×画面解像度1920×1080 1080i
これですと映像が振るえて映ってしまいます。

諸事情によりサポートが受けれず、このような症状に対処できないため書き込みさせていただきました。




書込番号:11468394

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/08 13:43(1年以上前)

AVアンプがサポートされていないからどうすることもできないと思います。

書込番号:11468444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/06/08 18:00(1年以上前)

なぜに1080i???

PCの出力は1080pだけど???

書込番号:11469163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/09 11:38(1年以上前)

XONARを経由しているモニタでは、NVIDIAコントロールパネルにて画面解像度変更の画面では1080pが選択できません。
XONARを経由しなければ、1080pの解像度は選択できます。
AVアンプがサポートされていないとのことですが、ONKYO、DENON、PIONEERのアンプには正常に入力できるのにYAMAHAだけできないというのが附に落ちないんですよね。

書込番号:11472460

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Xonar HDAV1.3 Deluxe」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
映像と音声が・・・ 4 2011/08/18 12:45:09
ファンの騒音 3 2011/05/24 21:12:29
SplendidHD 4 2010/09/04 20:50:15
hdmiでうまく画面が表示されません・・・ 11 2010/09/04 20:43:54
AVアンプを経由すると映像が出ない 3 2010/06/09 11:38:14
HDMIの2CH出力について 2 2010/05/07 21:38:03
いくつか質問させてください 9 2010/03/12 8:53:50
Windowsのミキサー 2 2010/02/10 18:41:22
Windows7(64ビット版)対応について 4 2010/01/07 8:58:53
PowerDVDも使えるでしょうか? 3 2010/01/07 11:39:57

「ASUS > Xonar HDAV1.3 Deluxe」のクチコミを見る(全 142件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xonar HDAV1.3 Deluxe
ASUS

Xonar HDAV1.3 Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 8日

Xonar HDAV1.3 Deluxeをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る