公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年12月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
誰でも割の登録が強制で無い「0円」のショップをご存じで無いでしょうか?
2回線目としての新規契約考えていまして誰でも割の2年縛りまで使うかわからないので。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9243162
0点
関西圏ですが、新規シンプル0円で誰でも割未加入は、auショップ、家電量販店いずれも見たことがありません。
ezweb、誰でも割は必須、下手すると指定割、パケット割も強制加入のところもざらです。
書込番号:9246175
0点
貴重なご意見ありがとうございます。
本日、大阪にて機種変更本体代金0円(ICからICなので事務手数料も無料)で購入し、機種変更前の機種を引き続き使用するかたちで機種変更にて入手したxminiを持ち込み新規契約しました。
実質、誰でも割未加入で本体代金0円新規契約できましたので
ご報告いたします。
書込番号:9250177
0点
つまり、誰でも割加入回線で「機種変0円」Xminiを入手。
そのXminiで持ち込み新規契約・・・ですよね。
それってプランSS、家族割りでも月々2835円なのでは?
半年使えばシンプル誰でも割より支払い金額が多いような気がしますが・・・。
書込番号:9250455
0点
持ち込み新規契約ということは月額基本料はフルサポートと同じ。加えてロッククリア代金も
かかっている。
早急に解約する可能性が高いということなのかな?
もし解約せずに使い続けることになったら損するばかりだね。
書込番号:9250486
0点
すでにいたずらっこさんからレスが付いていたか…。
書込番号:9250506
0点
スレ主さんとしては誰でも割未加入でもう1回線持ちたかっただけみたいなので月々の基本使用料はどうでもよかったのでは?
端末は無料だし、初期投資としては安上がりだけど。
ランニングコストはどうでもいいみたいですからね。
私ならランニングコストも考慮して将来誰でも割の解除料払ってでも新規シンプル一括0円で購入しますが。
書込番号:9251208
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Walkman Phone,Xmini」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2017/09/20 22:08:25 | |
| 6 | 2019/06/23 22:35:21 | |
| 9 | 2015/09/07 19:56:50 | |
| 2 | 2015/03/05 22:33:48 | |
| 4 | 2014/05/09 23:12:17 | |
| 4 | 2015/10/09 13:53:41 | |
| 1 | 2014/01/27 1:47:30 | |
| 8 | 2014/03/21 6:50:32 | |
| 3 | 2013/09/16 2:08:50 | |
| 2 | 2013/07/20 22:47:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




