ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]
3系統入力に対応した21.5型ワイド液晶ディスプレイ(マーベルブラック)。直販価格は29,800円(税込)
ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]iiyama
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月下旬
PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]
今まで液晶テレビ(panasonic:TH-20LX70、画素数1,366×768 ノングレア)にてPS3を接続していましたが、どうせHDML接続するならフルHDで楽しみたいと考え、今回この製品を購入しました。
しかし、いざ接続してみると...画像全体が白い!
発色が薄く、白んでいるんです。
当然、輝度・コントラスト・色温度などの画質調整のあらゆるところをいじってみましたが、最大でも“最初よりマシ”程度の発色にしからならず、やはり薄い白モヤがかかっているような印象を受けています。デフォルトで備わっている「ゲーム」「インターネット」「ムービー」などの調整できない画質モードになんてしようものなら、発色がほとんど白くとんでしまい、脱色された画面を見ているかのようです。
もういちどTH-20LX70に繋ぎなおして比較してみても、やはり歴然の差が...。
そりゃあ液晶テレビとの価格差はあるでしょうが、液晶モニタって こんなに発色が悪いものなんでしょうか?
これではフルHDへの画質向上を見込んで買い換えた意味がありません...。
書込番号:10282921
0点
『安物買いの銭うし』と言う格言があります。
安くて画質が良かったら、10万円以上する高額液晶モニターの立場がありません。
書込番号:10282985
4点
>フルHDへの画質向上を見込んで買い換えた
画質を考えるなら、安物のTNパネルを買う時点で間違えてる。
液晶テレビと同じVAかIPSパネルを探して買うべきでしたね・・・
今、使用している液晶テレビよりも安くて高性能?って考えてる時点で、
液晶モニタの選択肢はないと思う・・・・
書込番号:10283008
3点
>これではフルHDへの画質向上を見込んで買い換えた意味がありません...。
根本的に勘違いしてるみたいだけど、フルHDは画質が良いってことじゃないよ?
きめ細かいってだけだよ?
結果的に多くの色で表示できるから綺麗に見えるだけ
書込番号:10283122
4点
TNモニターだし第一画質というには値段がちょっとね。
画質に拘るなら少なくとも店頭などで画質を見て買うとかしないと値段云々じゃなく失敗すると思うよ。
書込番号:10283965
2点
なるほどなるほど、そもそも根本的に知識が足りなかったということがわかりました。
液晶テレビがいい液晶なのは当然ながら、主に高いのはテレビチューナーが付いている分だと主ってました...。そもそもパネルのタイプから違うのですね。
TNパネルとかVAとかも知りませんでしたし、おかげでいい勉強になりました。みなさんの助言に感謝いたします!
書込番号:10284310
1点
TNでも発色がいいのはあるんだけどね。
ヤッパリ店頭で見比べないとですね。
書込番号:10285376
2点
PS3のフルHDで使用するぶんには十分なスペックだと思いますが。
店頭で実際に見て比べてみれば?店によってはゲーム機を繋いでデモを流している所もあります。(綺麗に表示されていますよ)
もしかしたら初期不良の可能性も・・・
書込番号:10285718
1点
使用し始めて二週間ほどになります。
私もスレ主さんと同じような状況のようで白っぽいです。
白の画面で青っぽくありませんか。
ピンクが青っぽくワイン色、オレンジも黄色になり全体に不自然な色です。
モニターについてる調整はひとどおりしてみましたが改善されません。
LGの21インチモニターとデュアルで使っていますがこちらは普通の発色で問題なく使えてます。
書込番号:10315745
1点
エコモードの切り替えをしたらきれいな画面になりました。
HDMIケーブル、DVI-Dケーブル、D-Subケーブルが付属してお買い得でした。
デザインも気に入ってます。
届いた次の日にいくらか値上がりして、いいタイミングで買ったと思います。
書込番号:10317111
0点
 久しぶりに価格コムに来ました。私もすれ主さんと同じパナソニックのTVも使用中です。15インチの古いモニター付きのDELLのディメンジョン4500Cをイマダニ使用中です。
 ためしにTH−20LX70に15ピンで接続して、15インチのモニターの代わりに使いました。チャンと横長の画面にもなりました。確かに画面が油絵的に綺麗です。15インチのモニター画面もなかなか綺麗ですが、パナソニックの方が綺麗です。しかし何と無くPC画面らしくありません。TV的な画質ですし、この価格コムでドナタかがTVをPCモニターとして使っていると、TVとしての寿命が短くなると忠告されていたと思います。
 その様な訳でモニターを探していましたが、10月22日に発売されたWin.7はタッチ・パネルも出来るそうで・・・だから・・・指でタッチしてもキズが付きにくい画面のモニターが有るのかな?と疑問を持ちました。(注)この件はここに書いている内に、もしかしたら結構重要問題が含まれているかも?と思い、別スレをたてます。宜しく。
書込番号:10360241
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「iiyama > ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 2 | 2011/02/08 10:44:51 | |
| 7 | 2010/02/18 11:25:24 | |
| 2 | 2010/02/13 14:49:05 | |
| 0 | 2010/02/09 20:53:42 | |
| 2 | 2010/02/04 18:57:19 | |
| 4 | 2010/01/16 1:36:27 | |
| 1 | 2010/01/06 15:16:28 | |
| 2 | 2009/12/29 23:18:17 | |
| 5 | 2009/12/19 22:42:14 | |
| 1 | 2009/12/18 23:52:17 | 
「iiyama > ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]」のクチコミを見る(全 435件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





