DIGA DMR-BW950
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(1TB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW950
本体ハードディスクからBlu-rayディスクに4〜5枚ダビングした後、さらにダビングするため次のディスクを挿入したところ、ディスクを認識しなくなってしまいました。
画面には、ディスクを入れて下さい・・・、入れたディスクは使用出来ません・・・と言う様なメッセージが出ました。
試しに、録画済みのディスクを入れてみましたが、これも同じメッセージが出て認識されなくなってしまいました。
ディスクは、何れも最近購入したSONYのRE-DLタイプです。
無事ダビングが出来た時と何ら変わった操作はしていないので、困惑しております。
修理に出すしか、解決方法はないものでしょうか。
使用者の皆さん、ご意見をお聞かせ下さい。
書込番号:9711556
0点
あらら、5/26に購入したのですよね?
私だったら修理ではなく、購入店に連絡して交換して貰いますよ。
HDD内にDR以外で録画してて、どうしてもダビングしたいのでしたら
ドライブ交換を依頼すると良いのではないでしょうか?
作業自体は大体30分程度で終わるはずですよ。
書込番号:9711621
![]()
0点
でもPachira2さんが購入した物は、BW750ではないのですか…
書込番号:9711632
1点
のら猫ギンさん
残念ながら、この症状はやはり故障ですね。
ドライブ交換という方法があるのは知りませんでした。
早速、販売店に相談してみます。
ところで、ご指摘の通り、機種はBW750です。
あわててしまい、書き込む場所を間違えてしまいました。
早々にご意見、ありがとうございました。
書込番号:9711716
0点
BD-RE DLを5枚連続してダビングですか?
電源を切って少し休ませたりはしてないんですか?
書込番号:9711837
1点
××さん
レスありがとうございました。
4〜5枚と言っても、1枚に付き1〜3番組程度、合計3時間半程度の量です。
従って、特に酷使したとは考えられないのですが・・・。
書込番号:9714419
0点
よほど風通しの悪いところで
本体がオーバーヒートしたってわけじゃないなら
初期不良だと思います
書込番号:9714435
![]()
1点
ドライブ交換する場合は、恐らく再調製品(早い話中古)ですから、
納得されてから依頼された方が良いですよ。
応じてくれるかどうかは交渉してみないと分かりませんが、新品交換してもらって
新たに提供された750に載ってるドライブを、一時的に現在使用している
750に移し変えてもらって、ダビング終了後に再度移し変えてもらえば
全て新品になると思いますよ。
ドライブを新品交換してくれるなら、こんな面倒な手間は要らないのですが
間違いなくメーカーは、中古のドライブなんて説明はしないはずですよ。
私だったら購入して1ヶ月もならないのに、中古の部品と入れ替えられる
としたら納得できないので交渉します。
書込番号:9714521
![]()
0点
ユニマトリックス01の第三付属物さん、のら猫ギンさん
レス、ありがとうございました。
購入後あまり時間が経過していないので、本来ならば初期不良として販売店に交換を要求するところなのですが、残念ながらどうしても失いたくない番組を、既に相当な量録画してしまっており、また販売店とのやり取りに時間を割くことも出来ないので、やむを得ずメーカーに修理を依頼することにしました。
貴重なご意見、どうもありがとうございました。
なお、修理完了次第、この場で結果を報告する予定です。
書込番号:9717087
0点
レスを下さった皆さん、ありがとうございました。
パナソニックに点検を依頼したところ、迅速に対応してもらえました。
チェックしてもらったところ、不具合は再現されませんでしたが、結局予防的処置としてドライブを交換してもらいました。
蓋を開け、ネジ4本とケーブルを外し、ドライブをそっくり交換して終了でした。所要5分程度の作業でした。
結果、HDDに録画したデータに問題はなく、その後正常に再生、録画、ダビングが出来る状態になりました。
修理担当者と話したところ、
1.機器は熱に弱いので、長時間ダビングは避ける(連続、ディスク2枚程度に止める)こと、
2.ドライブは、BW550〜BW950全て共通、
3.ディスクトレイの構造は、BW950のみ金をかけて作っている(遮音用の板が入っている)ので、作動音(開閉時のパタンという音)もBW950は他機種より静かに出来ている、
4.プラズマテレビの初期モデルでは、パネルの焼き付き問題があったが、現行モデルでは焼き付き問題は経験していない、等の情報を得ました。
パナソニックの迅速、誠実な対応ぶりに満足しております。
取りあえず、結果報告まで。
書込番号:9724498
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW950」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/04/13 1:29:21 | |
| 4 | 2010/02/19 11:51:51 | |
| 4 | 2010/01/25 19:29:59 | |
| 10 | 2010/01/08 14:34:00 | |
| 4 | 2010/02/11 17:43:27 | |
| 0 | 2009/11/22 11:01:14 | |
| 3 | 2009/11/10 21:30:14 | |
| 3 | 2009/11/05 0:29:49 | |
| 4 | 2009/10/14 22:04:31 | |
| 8 | 2009/10/27 18:10:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







