『番組表のチャンネル』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『番組表のチャンネル』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

番組表のチャンネル

2009/10/25 18:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

クチコミ投稿数:14件

以前、番組表を表示すると地上D051だったのですが、最近は地上D248の番組表が表示されます。どうやったらD051にもどせますか?

書込番号:10366421

ナイスクチコミ!2


返信する
ozwingさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/26 12:56(1年以上前)

 引越等で地域設定の変更をしていませんか?
 後、D051=TV朝日じゃなくてD061=TBSでは?
 引越されていて、番組表に表示されるTV局の種類を引越前と同じにしたい、と言うことでしたら、地域設定を以前の関東圏の地域にすれば、TBSを受信できるならTBSからの受信する番組表に戻るのでは?


 以下のGガイド(番組表の提供元)のページで、地域設定で選んでいる都道府県を選択してください。
http://www.ipg.co.jp/gguide/place1.html
 そうすると、その都道府県でGガイド情報を放送してるTV局(ホスト局)と放送時間が表示されるはずですが、地デジTV局の何処かがTBSと同様に通常の番組放送と一緒にGガイド情報を放送しているけど、チャンネル表示としてはGガイド分はch248として分けて表示される、みたいな決まりに成っている様です。

書込番号:10370524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/10/26 14:12(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
大阪在住なんですけど・・。
初期設定からやりなおしたほうがいいですか?
ホスト局はMBSになっているようです。

書込番号:10370761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/10/26 14:25(1年以上前)

出会ったことはないからわからないけど
スタート→その他の機能へ→放送設定→デジタル放送・再生→選局対象→設定チャンネル
にしたらどうなります?

書込番号:10370809

ナイスクチコミ!0


ozwingさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/26 16:16(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E9%80%81%E4%BF%A1%E6%89%80%E3%83%BB%E4%B8%AD%E7%B6%99%E5%B1%80

 この辺りとか見ると、MBSが配信しているGガイド情報は、地上デジD248chと表示される状態が正常みたいですので、今でもMBSからGガイドを受信していて、単に地上デジD248chと表示される様に成っただけでは?

 地域設定を変えていないのでしたら、万年睡眠不足王子さんが書かれている「設定チャンネル」の設定等、番組表へのTV局の表示を変更させる操作を何かしていませんか?

書込番号:10371165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/10/26 18:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
選局対象→すべてになっていましたので、設定チャンネルにしてみました。

「データ取得中」の文字がでたあと、「ご覧のチャンネルは地上デジタルGガイド対応受信・・・」の説明文がでます。チャンネルはD248になっています。

以前、D051の時は、説明文など出ずに即番組表が表示されていました。

書込番号:10371721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/10/26 19:55(1年以上前)

資料画面(クリックで拡大)

変ですねえ…

「番組表」を押したら
上の画面になるってことですよね?

ぼくの前レスにある「選局対象」の「設定チャンネル」は
チャンネルのアップダウンボタンを押してどのチャンネルを選局できるか?って設定なんですが
コレを素直に判断するとふたの中にある数字ボタンを押して
選局できるチャンネルをって話なんです

つまり数字ボタン1〜12のどれを押してもD248は選局できないから
D248に出会うはずはないので
番組表ボタンを押しても上の画面になることはないんです

実際ぼくは関東ですので3桁入力で268を押さないと
上の画面になることはないです

というわけで…
できるとしたらチャンネル設定をやり直してみては?としか言えません

書込番号:10372009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/10/27 10:53(1年以上前)

そうです!この画面になります。画像までご丁寧にありがとうございます。
設定チャンネルに設定しましたが、アップダウンボタンというのがどれのことかわかりません。決定ボタンの周りの上下では反応しません。
ふたをあけた中にありますか?
たびたび初歩的なことをお聞きしてすいません。

書込番号:10375404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/10/27 11:08(1年以上前)

チャンネルアップダウンボタンは
リモコンの開/閉ボタンの下にあります(SDボタンの上)

それを押してD248っていうのがでてこなければ
とりあえず選局対象の設定は正常にできてるってことですが

ふたの中の数字ボタンでチャンネルを選局し(どれでも可)
番組表ボタンを押してもダメってことなんですよね?

ただいずれにしても選局対象を「設定チャンネル」にすれば
前レスの画面が出てくることはありえないから
チャンネル設定をやり直しては?ってレスしましたが…
根本的な原因がどこにあるのかはわかりません…_| ̄|○

書込番号:10375445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/10/28 21:44(1年以上前)

アップダウンボタンわかりました!!!
無事私のしたいことができました。ほんと助かりました。
ご丁寧な回答に感謝申し上げます^^

書込番号:10383505

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング