『違うチャンネルの連続録画について(DRモード以外)』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『違うチャンネルの連続録画について(DRモード以外)』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

スレ主 glycoさん
クチコミ投稿数:6件

DRモードではもちろん問題ないと思いますが、
DR以外のHGモード等で次のような録画を行った
場合、数秒録画されないでしょうか。
例 NHK総合 9:00〜11:00
  NHK教育 11:00〜12:00
当方DMR-XW31を使っていますが、XPモード等
の場合、最初の録画(ここの場合NHK総合)終了
間際の数秒が録画されません。
XW31では、メディアにまともに残せないので
今回購入を考えていますが、長時間録画の場合
DRでは不便そうなので質問させてもらいました。

書込番号:9106892

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/02/16 23:01(1年以上前)

>DR以外のHGモード等で次のような録画を行った場合、数秒録画されないでしょうか。

その方法では記録されない時間帯が発生します。他のメーカーでも同じです。

後で変換出来るのですから、両方共DRで録画しておけば解決する問題です。

多少面倒でも録画が尻切れになるよりましだと思います。

書込番号:9106937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2009/02/16 23:03(1年以上前)

>数秒録画されないでしょうか。

もちろんです。
前の番組の最後15秒程録画されません。

前後の番組のチャンネルが異なる場合、
1台のレコでW録するとなると、
少なくとも片方をDRモードで録画する以外に方法はありません。

書込番号:9106961

ナイスクチコミ!0


スレ主 glycoさん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/16 23:26(1年以上前)

jimmy88 様
ハヤシもあるでヨ! 様

ご回答ありがとうございました。それもすさまじく早く。
やはり、残念ながら録画出来ない部分は仕方ないのですね。
残したい番組をBW850でDR録画、そうでもないものはXW31に録画、
夜間にBW850のDR録画を変換、時間がある時にブルーレイに焼く、
という方法で検討してみます。
そもそもDRで録画しないと、その間再生も出来ないので、録画DRは
基本だとは理解していました。
ただ、高校野球を全部録画して、メディアに焼くためには、DR録画
を1倍速でHGなどに変換する時間がなかなか確保出来ないので、
出来ればDR以外でもDRと同じように録画等が出来ればありがたい、
と思います。
もっともXW31ではこのような長時間録画をメディアに移すのは全く
現実的ではなかったので、かなり便利になってはいるのでしょうね。
(これまでは、DR録画を夜間に連続再生させて、RCAからの出力を
別機器で録画していました。もちろん画質は最悪です。)

書込番号:9107150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2009/02/16 23:41(1年以上前)

>DRで録画しないと、その間再生も出来ないので、

XW31は確かにそうですが、2007年11月以降発売機種は、
録画モードに関係なく同時録画再生は可能になっていますよ。

書込番号:9107274

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/02/17 01:09(1年以上前)

>DR以外のHGモード等で次のような録画を行った場合、数秒録画されないでしょうか。

全てにDRモードが必要いうわけではなく、連続する場合はどちらかがDRであれば問題ありません。
エンコーダーが1つのため、DR以外の録画の場合は同じチューナーを使わなければならないので、
片側が終わって処理をして次の録画が開始までのタイムラグが生じるために起きる現象です。
片方がDRであれば、別のチューナーを利用するので、片方の終了処理の前に、次のチューナーが録画を開始します。

書込番号:9107840

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング