『ケーブルについて』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『ケーブルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ケーブルについて

2009/03/05 21:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

スレ主 m.m.mmさん
クチコミ投稿数:13件

こちらのレコーダーを購入して同じパナのビエラにつなぐ予定なのですが、レコーダー購入時に付属品としてケーブルはついてくるのでしょうか?
それとも、レコーダーとは別にケーブルを購入しなければならないのでしょうか?
付属品を調べたところ同軸ケーブルというものがついているようですが、これはどのようなものなのでしょうか?
また、もしケーブルを購入しなければならないとすればどのようなケーブルを購入すればよいのかや、価格なども教えていただきたいと思います。
初心者な質問ですみませんが、わかる方よろしくお願いします。

書込番号:9197776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/03/05 21:42(1年以上前)

赤白黄のケーブルと同軸アンテナケーブルは付属します。
ですが赤白黄のケーブルの使用は画質的にお勧めしません、VIERAにHDMI端子があるならHDMIで繋げたいです。

書込番号:9197837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:23件

2009/03/05 21:46(1年以上前)

HDMIケーブルを購入してください。

できれば、パナソニックなどのメーカー品のケーブルを。。。

書込番号:9197864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:23件

2009/03/05 21:50(1年以上前)

補足

テレビ側にHDMI端子が有るか確認してください。

書込番号:9197890

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/03/05 21:51(1年以上前)

BS/CSも使うなら同軸はもう一本要ります
出来ればねじ込み式のF型接栓タイプで少しだけ高級品が良いです

書込番号:9197904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/03/05 21:56(1年以上前)

>同軸ケーブル
アンテナケーブルのことです

ビエラにHDMI端子があるなら
みなさんレスされるようにHDMIケーブルを買いたいです

HDMIケーブルはパナ純正を買うといいでしょう
たぶん3000円程度だったかと記憶しています

書込番号:9197945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2009/03/05 22:23(1年以上前)

>レコーダーとは別にケーブルを購入しなければならないのでしょうか?
付属品を調べたところ同軸ケーブルというものがついているようですが、これはどのようなものなのでしょうか?

同軸ケーブルはアンテナ線です。ビエラならHDMIは接続出来る筈だからHDMIケーブルを購入して下さい。

同梱のアンテナ線は初期不良を確かめる為のお試し用です。
5CFBのアンテナ線とF型接栓で接続して下さい。

書込番号:9198162

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.m.mmさん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/05 23:01(1年以上前)

なるほど…
テレビと繋ぐにはHDMIケーブルというのをレコーダーとは別に購入しなければいけないんですね。
純正品でも3000円程度ということなので純正品を購入したいと思います。
実はレコーダーはネットで購入する予定で、メールでお店に付属品やケーブルについて問い合わせてみたのですが商品についてはパナのHPをみてくださいといわれてしまって…
初心者の私にはHPをみてもわからないことだらけだったのですごく助かりました。
みなさんありがとうございました。

書込番号:9198419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/06 02:35(1年以上前)

>5CFBのアンテナ線とF型接栓で接続して下さい。

既製品のアンテナ線で5CFBのものは少ないですね。
4CFBのタイプが多いです。4CFBでも支障はありません。

5CFBは、アンテナ線とF型接栓をそれぞれ買ってきて自作すればできますが、
初心者の方にはちょっとハードルが高いかも。

書込番号:9199367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2009/03/06 21:18(1年以上前)

>既製品のアンテナ線で5CFBのものは少ないですね。
>4CFBのタイプが多いです。4CFBでも支障はありません。

そうでも無いですよ量販店で有ります。確かに4CFBの方が多いですが。
5CFBは自作が基本ですが、始めは難しいと感じるかも知れませんが慣れれば簡単です。

5CFBと4CFBはどの程度の差が有るのかは分かりませんが、個人的には太い5CFBの方が安心出来ますね(^_^;)

書込番号:9202639

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング