DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
850と930のどちらを買うか迷っています。
950までは高くて手が届かないのですが、930なら比較的安く購入出来そうです。
930が載っている古いカタログがないので、最新のカタログを見ながら性能差を比較しているのですが、ワンセグ持ち出しやユーチューブなどを使わない人であれば、930の方が買い得なのでしょうか?850は、リモコンが変わったり、本体が小さくなって省エネ化していますが、省エネと言っても微々たる金額のようですし、930には、950と同様の高品質な回路がついているようです。ユニフィエなどの心臓部などは、930シリーズと850シリーズで違いはあるのでしょうか?
みなさん、宜しくお願いします。
書込番号:9318311
1点

*50系は*30系のマイナーチェンジですので、性能差は
あまりありません。
差はご存知のように、ワンセグ持ち出しやユーチューブ対応と
若干のレスポンス差があるくらいで、後は同じと考えても差し支えないと
思いますよ。
*30系のレスポンスを確認できるのであれば、確認してみて
耐えられるのであれば*30系でも良いと思いますし、耐えられないのでしたら
*50系が良いのではないかと思います。
書込番号:9318438
0点

おはようございます。
レスありがとうございます。
機能的な部分はあまり気にならないのですが、
リモコンの操作性がそんなに悪いのでしょか?
850と930の価格差が3万円の場合は、どちらを購入しますか?
もちろん、930の方が高いです。
書込番号:9318977
0点

>機能的な部分はあまり気にならないのですが、リモコンの操作性がそんなに悪いのでしょか?
リモコンの差ではなく本体の動作レスポンスの問題です。
BW○30シリーズとBW○50シリーズではここがかなり改善されていますので、確認しておかないと後でいらいらする事になります。
書込番号:9319281
1点

>リモコンの操作性がそんなに悪いのでしょか?
jimmy88さんも触れられていますが、レスポンスの問題だと思いますよ。
ですから、事前に*30系のレスポンスを確認されてから、どちらを購入するかを決めた方が
良いですよと、アドバイスさせて頂きました。
>850と930の価格差が3万円の場合は、どちらを購入しますか?
私だったら1TBも必要無いというのも理由に含まれますが
レスポンスが若干向上している850を選ぶと思います。
レスポンスについてですが、個人差はあると思いますが
*50系はは*30系よりはマシって程度で、決して快適に動作するとは
言えないと私は思いますよ。
書込番号:9320829
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/09/13 1:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/11 13:34:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/22 16:16:15 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/20 22:17:05 |
![]() ![]() |
15 | 2012/09/05 13:05:32 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/03 7:51:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/29 18:05:43 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/18 11:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/09 17:54:50 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





