『フォルダを作りたい』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『フォルダを作りたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

フォルダを作りたい

2009/05/13 00:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

クチコミ投稿数:53件

急遽、ブルーレイレコーダーを購入する事になりました。
現在は東芝のDVDレコーダーを使用しております。

そこで掲示板をサラッと拝見させていただいたのですが、
一番人気のこちらの製品ではフォルダが作れないと書かれています。
ソニー製品も見ましたが、フォルダ機能が見あたりません。
(もし見落としていたらすみません)

今、使っている東芝のDVDレコーダーはフォルダが作れるので
私のフォルダ、妻のフォルダ、子供のフォルダを作って分けています。
これは是非とも欲しい機能なのですが、今はどこにもないのでしょうか?
どなたかフォルダが作れるブルーレイレコーダーをご存知ないでしょうか?

書込番号:9535197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/05/13 00:33(1年以上前)

>どなたかフォルダが作れるブルーレイレコーダーをご存知ないでしょうか?

ソニー,プレイリストがいるならA950/750しか選択肢は無い。

書込番号:9535306

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/05/13 00:39(1年以上前)

パナにはまとめ表示というものはあります
毎週や毎日録画は自動でまとめ表示になります
複数の任意の番組をまとめることも出来ます
まとめ表示の名前は「パパ用」でも「ママ用」でも自由に変えられます
まとめ表示全体を連続再生出来るまとめ再生も出来ます
まとめ表示しない事も解体も出来ます

フォルダと違う点は
1番組だけではまとめようが無い
毎週や毎日録画以外は予約段階でまとめ表示に入るように指定できない
(つまりまとめ表示出来るのは録画後)

でも実際は毎週/毎日録画だけの勝手にまとめてるものだけで十分かも
「パパ用」「ママ用」までは実用上要らないかもしれません

書込番号:9535338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/13 00:47(1年以上前)

Panaには東芝のようなフォルダ機能はありませんが、
録画時に工夫すると擬似的フォルダ機能みたく使えます。
ポイントは"まとめ番組"という機能を使いますが、その
やり方を価格コムのレコーダ関係のどこかに書いたのですが
ちょっと思い出せません。
見つけるまでしばしお待ちを。

書込番号:9535375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/13 01:03(1年以上前)

何処に書いたのかやはり思い出せません
(巨大掲示板だったかも)
内容は「ユニマトリックス01の第三付属物さん」と同じです。
うまくやると東芝並に使えます。



書込番号:9535444

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/05/13 01:06(1年以上前)

ソニーのフォルダ機能は2種類有ります。
と言っても東芝のように作成するのではなく、予め用意されているマークという機能を使います。名前は自分で付けられます。

あと、自動フォルダリング機能。
こちらは、ジャンルやマーク機能と複合でタイトル名を使って勝手にまとめてくれる機能(フォルダ名の変更は不可)。

東芝的な使い方なら、ソニーの方が違和感は少ないと思います。

後は、それ以外の機能がどちらが好みかでしょう。

書込番号:9535458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/05/13 22:35(1年以上前)

皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございます。

しかし東芝のようなフォルダ機能はやはりないようですね。
本当に困りました。なぜどこのメーカーもフォルダ機能を付けないのか不思議です。
基本中の基本機能のような気がするのですが・・・

書込番号:9539120

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <787

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング