『リンクについて』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

『リンクについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

リンクについて

2009/03/11 11:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:44件

現在AQUOS LC-45BEという少し古いテレビを使用しているのですが
この度、DMR-BW750を購入しようと思っていますがHDMIケーブルで
つないだ場合、リンク機能(どの程度)は、はたらくのでしょうか?

書込番号:9227704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/03/11 12:11(1年以上前)

取説をサッと見てみましたが「HDMIコントロール」についての記述が見当たりませんでした。
おそらく「HDMI CEC」には非対応なんだと思います。

http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/data/intro/familink_01.html
上記を見てもLC-45BEは「HDMI接続によるコントロール」が×になっていますので、リンク機能は使えません。

TV自体がリンク非対応なので、どのメーカー(例えシャープ機でも)のレコーダーと組み合わせてもリンク機能は動作しません。

書込番号:9227781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/03/11 15:37(1年以上前)

リモコンにi.LINKのボタンが、あるのですが
関係無いのでしょうか?

書込番号:9228448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/03/11 15:50(1年以上前)

関係ないです

そのボタンはシングルチューナーのAQUOSレコーダーとつなぎ
LC-45BEのチューナーとレコのチューナーを使って
2番組同時録画(ハイブリッド・ダブレコ)をするのに使うボタンだと思います

ところがBW750はダブルチューナーだから
もともと2番組同時録画できるし
デジタル放送のチューナーがあるから
わざわざ45BEのチューナーを使う必要も皆無です

書込番号:9228495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/03/11 16:29(1年以上前)

ファミリンクが使え無ければ、この機種とBDZ-T75 で悩んでいるのですが
少しでも安いBDZ-T75 の方が買い時なのでしょうか?

書込番号:9228638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/03/11 16:39(1年以上前)

スレ主さんのニーズによります

T75を含むソニーTシリーズは
テレビ番組の録画・編集・再生に
的を絞っています

だからビデオカメラと接続するための
i-link端子やUSB端子もないし
デジカメの画像を取り込むカードスロットもありません
取り込むならDVDメディア経由しか方法がありません

一方BW750は
i-link(DV入力)端子もあればUSB端子もあります
だからビデオカメラからの映像を取り込めるし
SDカードスロットがあるから
デジカメの画像も取り込めます

だからどっちかというと
BW750の方が応用は利くような気がします

書込番号:9228668

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/03/11 16:50(1年以上前)

BW750とT75の機能差は把握していますか?

その機能差部分が不要ならT75で良いんですが
BW850とかの機種関係なくパナしか出来ない
DVDへの高速ダビングとかDIMORAやHDD内画質変換機能を除いても
BW750ってHDD容量以外はソニーL95と比べてもいい機能を持っています

逆にソニーにしかない機能もあります

価格だけではなく機能差も考慮しまくったほうがいいです

書込番号:9228695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/03/14 17:18(1年以上前)

総合的に私にはBW750の方があっている様に
思いますのでパナに決めることにしました。
たくさんのご意見ありがとうございました。

書込番号:9244285

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング