『iLink対応機種について』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

『iLink対応機種について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

iLink対応機種について

2009/03/16 12:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:44件

先日PZ800というパナソニックのプラズマテレビを購入しました。
HDブラウン管時代に買った、ソニーのVRP-T3というiLink接続のHDDレコを生かすため、わざわざ旧機種を購入しました。
結果ですが、機種名とメーカーは認識したものの使用不可でした。

そのためこちらの機種を購入しようと思うのですが、対応機種はテレビと同じと考えてよさそうですか?
どちらにせよ、HDDレコが古くて多分ムーブ等にも対応してないと思われるので、
BW750経由で撮ったものが見られればと思う程度です。
よろしくお願いします。

書込番号:9254204

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2009/03/16 12:28(1年以上前)

SONYのVRP-T3ですが、そちらのクチコミで調べたところ、
http://bbs.kakaku.com/bbs/01355010033/

パナソニックのSTBのTZ-DCH500とのi.LINK接続も出来ないとのことですので
現在のパナのレコーダーとの接続も、まず無理でしょう。

書込番号:9254241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/03/16 12:34(1年以上前)

たぶんPZ800で受信しているデジタル放送を
VRP-T3で録画したかったんだと思いますが

PZ800には録画出力端子以外で
デジタル放送を出力できる機能は持ち合わせてないかと…

BW750はデジタル放送およびアナログ放送の
チューナーがあるから
アンテナさえささってれば録画・視聴はできます

だからPZR800とつなぐ際は
アンテナケーブルのほかに
HDMIケーブルを用意してください

ちなみにVRP-T3を生かすっていう意味なら
紅秋葉さんのレスのように
BW750で録画したものをT3にムーブはできません

書込番号:9254255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2009/03/16 13:07(1年以上前)

すばやい返信ありがとうございます。
やっぱり無理みたいですね。残念です。
テレビを買うときよく調べればよかったです。
分かってたら、新製品買ってましたorz
以前所有していたシャープの06年製の液晶では問題なく使えたので、使えるものとばかり思ってました。オクにでも出すことにします。

しかし、レコでも使えないとなると全く、使い道がありませんね。
メーカーには長く安心して使える統一規格をもっと早く作って欲しかったです。

書込番号:9254397

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/16 21:15(1年以上前)

DST-TX1かDST-BX500なら再生出来るかもね。

書込番号:9256380

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング