DIGA DMR-BW750
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
この機種を購入いたしました。日立DVーDH250Tからの買い替えです。
日立機→BW750へのムーブが出来ません。録画内容はTSで録画済のものの移動です。過去のログを今まで見て来ており、録画ボタンの裏技によるムーブが可能との事で試行しましたが、日立機はDーVHSとして認識しますがBW側は認識しません。ちなみにBW側の設定はTS1で設定しております。
どなたか知っておられる方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。
書込番号:9352140
0点

東芝のBDレコは最狂です。さん返信有難うございます。
書き間違えました。TS2にしておりました。これで移動できません。
書込番号:9352325
0点

それならば俺の実体験で、他条件で再現可能で成功するかは分かりませんが、
BW800と400T,500Wの組み合わせで500Wでは問題無く移動開始するんですが、
400Tで移動開始出来ない時に、1度DIGAのTSモードをTS1にして(当然失敗します)からTS2に戻したら移動開始出来ました。
(原因不明だし再現性も不明なのであしからず)
書込番号:9352440
0点

その場合BW側はiリンク機器と認識するのでしょうか?
日立側は録画ボタンを2回と決定ボタンを押せば自動的に移動開始となりますか?
宜しくお願いします。
書込番号:9352789
0点

まず、実際に自分で出来る事を試した上で質問していますか?
俺の体験談の内容では失敗したんですね?
250Tのリセットは試しましたか?
i.LINKケーブルの再接続は試しましたか?
うちのは今、BW800はF1の録画中だから試す事は暫く出来ないし、実際に失敗成功問わず再現出来るかも分からないから。
で、250Tの録画ボタンを押すのは番組選択後の1回だけじゃなかったっけ?
その後、移動最終確認の決定ボタンのはず。
当然、BW750はTS入力状態ですよね?
書込番号:9353095
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/12/02 12:11:50 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/05 21:59:34 |
![]() ![]() |
17 | 2024/11/16 9:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/09/08 21:32:40 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/09 17:29:29 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/01 16:48:02 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/07 9:23:04 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/04 20:19:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/26 19:21:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/02/03 12:54:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





