『購入経緯および質問』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

『購入経緯および質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入経緯および質問

2009/07/12 11:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

別にも記入しましたが昨日半日悩んで購入しました。

単身赴任で現在はアナログのテレビ+レコーダの組み合わせだったのでデジタルに切り替えようと
思いデジタルチューナとしても使えるBDレコーダの購入を考え始めました。
ただし電気屋でいろいろ見ている中で録画機能付きテレビもいいなと思い始め東芝のレグザの37Z8000が
15万円程度だったので半日も悩んでしまいました。

結局はまずはレコーダを買ってできればエコポイント期間中(来年3月まで)にテレビを買い替えれば
いいかという結論になりました。

ここからが質問なのですがアナログテレビにデジタル映像をレコーダ経由で見ると見える映像は
どうなのでしょうか?テレビとレコーダの接続はS端子でつなげる予定です。
画像としてはアナログそのままなのかそれとも少しはきれいに見えるのでしょうか?

まあW録画とデジタルチューナ機能だけでも大きな改善なのでいいのですが画質の差により
テレビの買い替え時期が決まるかと思っているので...

書込番号:9842485

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/07/12 11:33(1年以上前)

>アナログテレビにデジタル映像をレコーダ経由で見ると見える映像はどうなのでしょうか?

綺麗ですよ。市販DVDソフトを見ているくらいです。

でもハイビジョンをそのまま見るともっと綺麗(精細)です。

メディア化を考えないなら、録画機能付きTVも良いと思います。
少なからず残したい希望があるなら、レコを買った方が便利です。

書込番号:9842539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/07/12 11:36(1年以上前)

>アナログテレビにデジタル映像をレコーダ経由で見ると見える映像は
どうなのでしょうか?

綺麗に見れるのですが、お使いのTVが4:3の物ならば
常に上下に帯が出ますし、番組によっては左右にも帯が出ます。

書込番号:9842552

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/07/12 12:03(1年以上前)

私は、アナログTV(実際は17インチTVチューナー付きPCディスプレイですが)で
デジタル放送DVDレコーダーを買った口です。
デジタル放送の画面は、今のデジタル放送用TVに比べると当然ですがボケた感じでかなり
落ちますが(データ放送の文字も結構ボケます)、アナログ放送をみるよりはゴースト等は
出ないので、電波に問題がなければ十分にきれいに見えます。
アナログ放送相当の画面でも(デジタル放送用に比べて左右が一部見えませんが)まだ良ければ、
BDレコーダーだけ買うのは十分に有りです。

で、私自身はまだデジタル放送用TV(フルHD)はまだ値段が高いので買っていませんが、
PC用24インチディスプレイでフルHDで見ています。画面は小さいですが、フルHDで
費用が安くて見られるのでまだ当分はこれでいくつもりです。

とりあえず、こう言う方法もあるということで...

書込番号:9842688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/12 12:43(1年以上前)

S端子しかないアナログテレビの場合ダウンコンバート表示になるので、
解像度自体はSD(標準画質)になってしまいますが、ゴーストや
メダカノイズ等の各種ノイズがなくなる分、スッキリと観易い映像にはなります。

ただ、お使いのテレビが4:3のテレビの場合、画面の面積が3/4に減少してしまうので、
画質面のメリットが相殺されてしまう、とも言えます。
16:9のワイドアナログテレビの場合は、その限りではありません。

書込番号:9842844

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

2009/07/13 23:04(1年以上前)

今日夜届いて早速設定をしました。

画質についてはアナログ、デジタル大きな違いはわかりません。
まあ15インチのアナログ(4:3)なのでしょうがないかもしれません。

やっぱり感動したのはダブル録画機能です。

ちょっと苦労したのはアクトビラを使ってみようとしたら何回やってもうまくつながらず、
口コミ掲示板にてルータの設定変更すればいいというコメントがあったのでトライしてみた
のですがパスワードの認証がうまくいかずあげくの果てにはマックからインターネットが
つながらないという状況になってしまいあきらめました。
復旧までに1時間かかってしまいました。

テレビについて買い替えは早くなりそうです。
理由は画質ではなく番組表を見るには26インチ以上は
必要かと思います。また画面の切り替え(カット、ズーム)の切り替えをチャンネルを
かえるたびにやらないといけないのでちょっと不便です。

もしかしたら今日ネット通販で注文してしまうかもしれません...

書込番号:9850572

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング