『コア温度が以上に高くなります。以上でしょうか?』のクチコミ掲示板

2009年 1月13日 登録

GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 295 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2/HDMIx1 メモリ:GDDR3/1792MB GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)の価格比較
  • GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)のスペック・仕様
  • GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)のレビュー
  • GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)のクチコミ
  • GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)の画像・動画
  • GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)のピックアップリスト
  • GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)のオークション

GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月13日

  • GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)の価格比較
  • GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)のスペック・仕様
  • GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)のレビュー
  • GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)のクチコミ
  • GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)の画像・動画
  • GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)のピックアップリスト
  • GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)のオークション

『コア温度が以上に高くなります。以上でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)」のクチコミ掲示板に
GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)を新規書き込みGV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)

クチコミ投稿数:35件

室温 25℃にて。

 アイドル  64℃
 
 軽いゲーム 76℃

 クライシス 85℃〜128℃ 95℃位が平均です  
  
 バグなのか一度240℃表示でました。 特に落ちたりしなかったです。

 ケースはArmor+MX VH8000SWAです。

 構成はすべて定格です。

 グラボのあたりがすごい熱いですこんなものなのでしょうか?
 

書込番号:9495807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2009/05/05 18:01(1年以上前)

以上でしょうか? → 異常でしょうか


さて、このボードはスペックも価格を高い良いボードでPCケースもエアブローも良さそうなケースなのに温度が高いのは、クーラーの取り付けが悪いのではないのでしょうか?

自分でクーラーの付け直しが出来るのであれば良いですが(古いグリースはふき取り、ちゃんとグリース塗布してね)、自信がなければ販売店もしくは代理店及びメーカーへ修理依頼(購入したばかりだと無料でやってくれると思いますが)するのが良いですね。

書込番号:9496123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/05/05 18:33(1年以上前)

 アドバイスありがとうございます^^

 とりあえず購入店に確認したところ、メーカーに問い合わせてくれとのこと。

 温度自体は問題ないのでは?とあいまいな返答でした。

 ゴールデンウィーク中なので休みが空けてから問い合わせてみます。

書込番号:9496286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/05/05 18:44(1年以上前)

http://www.4gamer.net/games/050/G005004/20090108044/

ここを見る限り、その温度は異常ですね。

書込番号:9496351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/05 21:41(1年以上前)

ファンコン効いてる?
RIVAとかnVIDIA系のソフトが中途半端に動いてるとか…
自分はファン41%固定病に悩まされ、青画像見たことあります。
RIVATUNERで解決しましたが(直接の解決ではないが
GPU Z 等で温度見ながら ラストレムナント(自分的に一番おもかった)のベンチをウィンドウで回して見てみては?

書込番号:9497369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/05/05 21:53(1年以上前)

 ですよね;;コメントありがとうございます。

 自分なりにたくさんレビューを見てきましたが、情報が数少なく、

 困っていました;;

 100℃超えは行き過ぎですよね^^;

 dmc4のベンチで、20分まわして90℃です。 もちろんケースファンは
 すべて全開で回ってます。

 夏場使えるのか心配になってきました;;
 

書込番号:9497441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/05/05 22:06(1年以上前)

  アドバイスありがとうございます。

  ファンコンは41%固定では無かったです。GPU−Zにて確認してました;;

  ファンの音が凄かったのを覚えています。

  さすがに高負荷で90℃以下ってのは無理なのかな;;
  
   

書込番号:9497522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/05/06 03:57(1年以上前)

フェイルセーフさんのお勧めのラストレムナントベンチですが、

 動きませんでした;;

 ロゴが表示された後、応答なしとなりそのままです。
 
 あちこち見てみましたが、わかる限りは動作条件を満たしてないと動かない。。。。

 そんなはずは無いですよね;; 

書込番号:9499135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/05/06 05:59(1年以上前)

押しの一手で初期不良交換をするのが1番

書込番号:9499260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/05/23 11:55(1年以上前)

もう見てないと思いますが

このボート、温度高いですね。
私は現在水冷化しましたので、そんなに温度は気にならないのですが、空冷時の温度は同じくらいまで上がったと思います。

書込番号:9590265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)
GIGABYTE

GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月13日

GV-N295-18I-B (PCIExp 1792MB)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング