VIERA TH-P42X1 [42インチ]
新世代プラズマディスプレイパネル/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能などを備えたHDプラズマTV(42V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42X1 [42インチ]
先日、最近オープンした地元の家電量販店で購入しました。
2日目の感想ですが、
店頭では、液晶より暗い印象でしたが、
思ったより明るいです。
やはり、家庭の明かりと店舗の明かりなんでしょうね。
ところで、2日目ですが、ちょっと気になる点があります。
地デジを観ているとき、
画面一番下の電源ランプとPanaロゴの間から右側に、
黒いライン抜けのようなものが時々走ります。
全点灯する場合もあるので、放送によるものかと思いますが、
いかんせん高い買い物ですので、気になってしょうがないです。
同様の症状の方いらっしゃいますか?
書込番号:10601538
0点

このようなラインヌケは、構造上考えられないです。
放送のせいだと思いますが、メーカーに確認されるのがいちばんです。
色々なチャンネル番組を見て確認しましょう。
HD放送、SD放送の違いかもしれません。
書込番号:10602977
1点

たぶん、放送波が原因では無いですかね?
私もたまに、自分のテレビで見ることがあります。
最近はあまり見てない気がするのですが、
ってことは、放送波の影響だと思います。
記憶があいまいなんですが、SD画質をデジタルに乗っけている時に、
良く見たような記憶があります。
書込番号:10604705
1点

質問主です。
ガラスの目さん、guongさん
書き込みありがとうございます。
確認したところ、左右にブラックバーが入るSD画質の場合に、
出ていることがわかりました。
フル画面の場合は、出ません。
放送波のせいだと思われます。
一応、気になったので、パナのメールサポートに連絡していますが、
昨晩送って、今のところ返答なしです。
以前も、32型のビクター製液晶テレビを使ってまして、
このような現象がなかったので、ちょっと焦りました。
ありがとうございました。
書込番号:10605459
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P42X1 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/06/24 14:59:35 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/06 17:05:24 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/27 8:09:14 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/16 13:05:40 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/20 14:02:14 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/06 3:08:48 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/07 9:25:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/16 23:08:22 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/06 0:36:38 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/19 0:37:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)