VIERA TH-L32X1 [32インチ]
コントラストAI/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能/SD・SDHCスロットなどを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]
題名そのままなのですが、皆さん次世代機でゲームする場合どの映像モードでプレイしてますか?というのも本日ファイナルファンタジー13とX1を買ったんですがスタンダードかダイナミックかで迷っています。
通常地デジなどはスタンダードで色合いなど若干調整しての使用です。ダイナミックだとちょっと明るすぎて・・。なのでFFもスタンダードで始めたんですが試しにダイナミックでやると明るすぎるという感覚ではなくこれが本来の色なのか?って感じで凄く綺麗でした。勿論個人の好みなのですが、本来もっている描写をいかすにはどちらがよろしんでしょうか?地デジ視聴でダイナミックでは鮮やか過ぎて選択していませんでしたが、ゲームだと細かい個所も鮮明に映りむしろこっちのほうがいいのかもとも感じます。
PS3は今後X1でプレイする予定なのでこちらに書き込みました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10644633
0点

好みの問題ですのでダイナミックでOK 自分が一番綺麗と思うものでやるべきです。
書込番号:10645061
0点

ユーザー設定のモードで好みの画質に変えれないですか?
書込番号:10645482
1点

皆さんありがとうございます。
にじさん
パナの液晶は初めて買いましてどうもダイナミックだと鮮やか過ぎるのです。
髪の毛などは若干つぶれてみえるような^^;ユーザー設定でやってみたんですがこれが基本っていう設定(たぶんスタンダードがそれにあたると思いますが)に優柔不断な自分には決めかねるんですよね(凹)3年前のパナのプラズマも持っていますがこちらは同じダイナミックでも派手すぎないむしろ自然で綺麗な色なので問題ないのですが。
お勧めの基本チューニングってありますかね?
書込番号:10645512
0点

ダイナミック、スタンダード以外に
ユーザー設定のメモリモードみたいなのはないんでしょうか?
ない場合、スタンダードモードの明るさを上げたり
黒レベルの調整とか、色の濃さとか
調整してみてはいかがですか?
ちょっと只今、FF13をやっている最中で、取説をダウンロードして確認できなくて
すいません
書込番号:10645557
0点

イプ〜君さん
取説50ページに設定が記載されていますが映像モードが少ないんですね
ですと、ダイナミックモードの
バックライトが最大でしょうから数値を下げて
黒レベル、色の濃さを調整されてみちゃらいかがですか?
書込番号:10645626
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/02/11 13:36:29 |
![]() ![]() |
4 | 2020/06/30 2:31:25 |
![]() ![]() |
5 | 2020/04/11 14:42:19 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/05 16:14:46 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/14 11:23:29 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/31 23:20:07 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/20 22:47:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/16 21:19:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/09 19:38:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/01 18:22:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





