『μ TOUGH-8000実写速報』のクチコミ掲示板

2009年 2月上旬 発売

μ TOUGH-8000

水深10mの防水性能/耐落下衝撃性能/光学3.6倍ズームレンズを備えたデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 防水カメラ:○ μ TOUGH-8000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ TOUGH-8000の価格比較
  • μ TOUGH-8000の中古価格比較
  • μ TOUGH-8000の買取価格
  • μ TOUGH-8000のスペック・仕様
  • μ TOUGH-8000のレビュー
  • μ TOUGH-8000のクチコミ
  • μ TOUGH-8000の画像・動画
  • μ TOUGH-8000のピックアップリスト
  • μ TOUGH-8000のオークション

μ TOUGH-8000オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • μ TOUGH-8000の価格比較
  • μ TOUGH-8000の中古価格比較
  • μ TOUGH-8000の買取価格
  • μ TOUGH-8000のスペック・仕様
  • μ TOUGH-8000のレビュー
  • μ TOUGH-8000のクチコミ
  • μ TOUGH-8000の画像・動画
  • μ TOUGH-8000のピックアップリスト
  • μ TOUGH-8000のオークション

『μ TOUGH-8000実写速報』 のクチコミ掲示板

RSS


「μ TOUGH-8000」のクチコミ掲示板に
μ TOUGH-8000を新規書き込みμ TOUGH-8000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

μ TOUGH-8000実写速報

2009/02/02 12:57(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ TOUGH-8000

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/02/02/10104.html

μ TOUGH-8000実写速報です…

書込番号:9029029

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/02/02 15:05(1年以上前)

1030SWは、こちら。。。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/05/12/8409.html

書込番号:9029389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2009/02/02 22:20(1年以上前)

TOHGU-8000の解像が、全ての写真でなんかボンヤリしてますね。
1/2.33型センサー機だから?屈折レンズのせい?撮影者のせい?
L〜2L判プリントだと解像も気にならないとは思いますが。

ただ、コントラストが弱く、暖色傾向が強いように思います。
また、ISO800からは色を拾い損ねているというか増幅加減がおかしい気がします。

書込番号:9031611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/03 12:45(1年以上前)

同感です。
水中写真で顕著なのですが、発色が強い割にはニジミが強く出ますね。
1030もマクロ以外の像はペケなので(とは言え褒められる程では・・)期待してたんですが・・全域あらぁ〜って感じです。水中マクロ時でのレンズ配置・発光位置は使い易いのですが(特に片手保持時)その分光学系の取り回しに無理があるのでしょうかね?
あの形状で8郡10枚も取り回してるのですから。
ユーザー層勘案すると、こちらに書き込むレベルの方で無ければ問題ないのかな。。
私的には、ハウジング使用の、前提ありなしに関わらず総合的に6000をお奨めです。

書込番号:9034237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/02/03 23:13(1年以上前)

>μ TOUGH-8000実写速報

なんか、ピントちゃんと合ってるの?
って感じるくらい
ひどいのだけれど・・・(^_^;)

書込番号:9037099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/02/03 23:23(1年以上前)

1/2.33型で1200万画素って行き過ぎでしょうなぁ。

このようなクソ画質になるのも当然でしょう。

ノイズ処理で色も濁ってるし…


な〜んちゃって!

書込番号:9037177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2009/02/05 13:10(1年以上前)

こちらにも写真が出ていますが、確かにちょっとぼやけてるんですかねー


http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0902/05/news009.html

書込番号:9044436

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > μ TOUGH-8000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電池マークのレッドゾーン 0 2013/01/05 11:45:29
防塵はイマイチ? 2 2010/10/24 12:09:50
パソコンに接続しても認識されない 4 2010/08/27 1:11:18
交換 4 2010/08/17 14:03:28
特殊ミニUSBケーブル 1 2010/07/03 22:55:13
僕も19800で購入しました 0 2010/03/29 23:38:34
ヤマダ池袋総本店にて 2 2010/04/03 9:42:56
水中撮影について 5 2010/07/21 23:46:20
充電中の使用 4 2010/07/22 7:59:15
防水プロテクターについて教えてください 3 2009/11/24 18:43:42

「オリンパス > μ TOUGH-8000」のクチコミを見る(全 248件)

この製品の最安価格を見る

μ TOUGH-8000
オリンパス

μ TOUGH-8000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

μ TOUGH-8000をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング