『DEH-P640買おうと思うけど・・・』のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

DEH-P640

有機ELディスプレイやCD/USB/チューナー搭載WMA/MP3/AAC/WAV対応メインユニット。価格は31,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥30,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P640のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

DEH-P640パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

『DEH-P640買おうと思うけど・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DEH-P640」のクチコミ掲示板に
DEH-P640を新規書き込みDEH-P640をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DEH-P640買おうと思うけど・・・

2009/02/24 01:53(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:35件

最近はカーオーディオも使い捨てですかねえ?
ipodを使わなくなったらあまり意味のないオーディオになってしまいそう。

まあ、最近はオーディオ自体すたれ気味かも。
メモリーナビの高性能低価格化がより一層進んでくるでしょうから、カーオーディオという言葉も死語になりそう。
それと、私にとって不思議なのが、車体価格の1割以上にも達する高価なHDDナビの装着。
HDDですから、車載の使用環境ではそれほどの耐久性は期待できないと思います。
PCでも5年以上使用すればHDDはいつ壊れてもおかしくないそうです。(もちろん使用頻度によると思うのですが・・・)
商品に対する価値観は人それぞれですね。(私は貧乏性?)

書込番号:9146094

ナイスクチコミ!0


返信する
kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/24 11:39(1年以上前)

ムズカシイ問題ですね?

アイポッドはもともと使ってないし
これは、内臓メモリでもなんでもなく
PCで言えば、外付けストレージで使うのですが
友人のHDD内臓のが7年目で現役ですが・

この機種は
外付けですので、HDDが別に壊れてまた買っても
HDDの寿命と割り切れますが

OS読み込みや書き出しに頻繁に動いてわけでもないので
これ、2万ちょいですが・・・・
利用頻度と満足度では高得点取れます
車使わないで、持ってるだけでしたら・・意味はないですが
家で寝ている、、CDの資産がクリクリすぐ聞けるのは便利です

この機種で、HDDの寿命?を言われても意味が理解できませんが
メモリナビが高いって、事ですか?


書込番号:9147233

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/02/24 12:56(1年以上前)

カーナビや HDD レコーダーに使われている HDD は、同じ型番でも耐候性や寿命のスペックが違うものが使われているといわれてますけどね。でも、HDD はカーナビやレコーダーに使用されるパーツの中では最も可動部分が多く、しかも高速回転するものですから、一番故障しやすいパーツであることは間違いありません。

それはそれとして、このヘッドユニットは HDD もつなげるというだけで、HDD をビルトインしているわけではありません。外付けの HDD が壊れたら交換すれば良いだけで、ヘッドユニットの寿命とはまったく関係ありません。iDA-X シリーズと違って CD もありますし、iPod よりも USB メモリ等で使っている方の方が多いです。何で
>最近はカーオーディオも使い捨てですかねえ?
>ipodを使わなくなったらあまり意味のないオーディオになってしまいそう。
となるのか、理解しがたいのですが?

ついでに、インダッシュナビが HDD からメモリになる可能性は十分ありますが(そうなった場合価格はさらに上昇かも)、現状でメモリナビといえばオンダッシュのポータブルナビです。これをインダッシュナビ並に高機能化すれば、接続ケーブルが多くなってポータブルナビとしての意味がなくなります。音楽を聴くという観点でいえば、ポータブルナビの場合は内蔵スピーカーではたとえステレオになったとしても聴くに堪えないので、オーディオヘッドユニットの AUX なりにつなぐ必要があり、オーディオヘッドユニットが不要になることはないでしょう。

書込番号:9147572

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DEH-P640」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DEH-P640
パイオニア

DEH-P640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

DEH-P640をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング