『USB使用時の曲目やフォルダ分けについて』のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

DEH-P640

有機ELディスプレイやCD/USB/チューナー搭載WMA/MP3/AAC/WAV対応メインユニット。価格は31,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P640のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

DEH-P640パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

『USB使用時の曲目やフォルダ分けについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DEH-P640」のクチコミ掲示板に
DEH-P640を新規書き込みDEH-P640をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:2件

iPodを持っていないのでUSBメモリをメインで使おうと思っています。
この機械ではUSBメモリ内の「アルバムごとのフォルダ」をそれぞれ認識してくれるのでしょうか。
あるいはフォルダは認識せず、したがって曲データにアクセスできないのか、
はたまた曲はすべて認識できるが、全て同階層に並べて認識するのか。
USB端子が右側なので液晶に干渉して見にくくはないでしょうか?
当方USB使用は初心者なので、そのあたりを御存知の方に御意見伺いたく存じます。
また、アルパインのiDA-X305と購入を迷っております。使い勝手や音質などいろいろ、御存知の皆様の意見を参考にさせて頂きたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:9449168

ナイスクチコミ!0


返信する
GONZ-MTさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/26 10:45(1年以上前)

フォルダは認識するよ。
フォルダ単位のリピートやランダム再生もできる。

USBメモリの小さいの〜私はこれ使ってます。

http://kakaku.com/item/K0000007643/
http://kakaku.com/item/K0000015075/

書込番号:9450043

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/04/26 11:06(1年以上前)

「アルバムごとのフォルダ」ってのがどういうものを意味しているのか分かりませんが、Windows なんかでいうドライブ名が ROOT というフォルダーになり、その下に7階層までフォルダーがあっても認識されます。ただし、7階層目のフォルダー下のファイルは認識されないので、実質使えるフォルダーは6階層目までということになります。

たとえば、
\ジャンル\サブジャンル\国\アーティスト\アルバム\
というフォルダー構成にしても、全然問題ありません。が、フォルダー階層が深くなったり、総フォルダー数が多くなると再生までに時間がかかるようになります。
フォルダーとファイルの選択は、例示のフォルダー構成でいうと、ジャンルの中から選択して下層に移動、サブジャンルから選択して下層に移動、国を選択して下層に移動、アーティストを選択して下層に移動、アルバムを選択して下層に移動、曲ファイルを選択という形になります。フォルダー階層があまり深いと、選択が面倒になりますが、同一階層にフォルダーやファイルがあまり多いとその選択が面倒になります。ご自分でお持ちの音源数によって、使いやすいフォルダー構成をお考えください。

DEH-P640 は、下記から取扱説明書がダウンロードできますので、どのように使えるかは、まず取扱説明書でご確認ください。
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=DEH-P640&chr=DEH-P640&page=1

iDA-X305 は、ヘッドユニットのオーディオ機能そのものは DEH-P640 よりワンランク上です(だから、価格もワンランク上です)。が、オプションのオーディオプロセッサを追加しないと、音質の調整とかは全くできないので、イコライザをいじったりしようと思うとかなり高くなります。
それと、USB で使う場合、DEH-P640 は無劣化の WAV も再生可能ですが、iDA-X305 は MP3/WMA/AAC の非可逆圧縮コーデックしか再生できません。
iDA-X305 と iPod の組み合わせなら、iPod 側のイコライザを使えると思いますし、iPod で再生可能な無劣化の Apple Lossless や WAV なども再生できます。アートワーク表示も iPod だけですし、USB はおまけで、iPod 主体の機種と考えた方が良いでしょう。あとは、CD がなくても良いかどうかです。

書込番号:9450129

Goodアンサーナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/04/26 11:17(1年以上前)

USB メモリの小さいのは、バッファロー以外にエレコムなんかからも出ていますが、いずれも 8GB までです。
http://www2.elecom.co.jp/data-media/usb-flash/mf-su2/bk/

16GB 以上だとスティックタイプになってしまいますが、こんなものを使えばジャマにならないと思います。色が白しかないので、P640 とは合わないですけど(^_^;)。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-3DUSB8&cate=6

書込番号:9450176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/26 14:57(1年以上前)

皆様ご親切な意見ありがとうございます。説明書ページを読ましてもらいましたが、フォルダ認識と使い便利の件は問題無さそうですね。
USBの干渉もお教え下さったものは良さそうですね。ですが心配してるのが、USB延長ケーブルを使用しなければ何回も何回も抜き差ししていると接触が悪くなったりしないでしょうか?ですので延長ケーブルでなるべく小さい物も探してみようと思います。
すごく参考になりました。皆様本当にありがとうございます!!

書込番号:9450954

ナイスクチコミ!1


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/04/26 15:47(1年以上前)

>ですが心配してるのが、USB延長ケーブルを使用しなければ何回も何回も抜き差ししていると接触が悪くなったりしないでしょうか?
 何度も抜き差しすると、だんだん接点摩耗してくるでしょうね。でも、3D USB アダプタも延長ケーブルと同じですけど? アダプタは P640 に付けたまま、USB メモリだけを抜き差しすればよい話です。

 それと、そんなに抜き差しする必要があるのでしょうか? 音源数に合わせた USB メモリを買えば、頻繁に抜き差しする必要は無いのでは?
 32GB 超の USB メモリはいきなり高くなりますが、その場合は HDD や SSD を使うという手もあります。SSD なら、電源補強なしで P640 でも使えるかもしれません。価格的にも、64GB 級の USB メモリと SSD + ケースはほぼ同等です。eSATA 接続も可能なケースなら、PC からの転送は HDD や SSD が遥に高速です。
 ポータブル HDD や単品 HDD ケースには、接続ケーブルが付属してくるので、そのまま使えれば、ケーブルを購入する必要もありません。ただし、P640 は電源が厳しいようなので、HDD の場合は USB 以外から電源が取れるタイプをお勧めします。

書込番号:9451118

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DEH-P640」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DEH-P640
パイオニア

DEH-P640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

DEH-P640をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング