


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300
今日イケアに行ったついでにヤマダ港北店に行って、ビデオカメラを見たら、タイムセールが開催されており、SONYのCX500が実質6万円台で買えるということだった。もともとCX500を検討していた私が驚いていると、ビクターの販売員だと思われる方が来て、CX500もいいカメラだとすすめられたが、実際問題、金額的に難しく困っていることを販売員の方に伝えたところ、ビクターのHD300をすすめられた。私はその金額を見てビックリ!!!
これもまたタイムセールなるものが開催されていて、6万にポイント24パーセントがつくとの事!!
実質45000円ぐらいで念願のフルハイビジョンのカメラが手に入る!!
販売員の方はケースやDVDなど何個もオマケをしてくれるようだったし、まだまだ安くしてくれそうな雰囲気もあり、交渉次第でもっと下がりそうな感じだったが、なんせ高い買い物ということもあり、とりあえず帰った。
帰り道悩んだ末に近所の町田のヤマダに寄ったらまたまたビクターの方がいて、価格も港北の価格に合わせれるということなので、明日来ると伝えて帰った。
CX500と比べると暗所と手ブレは劣るらしいが、実質にモニターを見せてもらうと綺麗だった。
このくらいの差なら、価格面を考えても、CX500よりHD300の方が良いと感じた。
嫁と話し合いした結果、明日HD300を購入することに決めた。
HD300をお考えの方!!
町田も港北ももう少し下がりそうな気配してました!一度行ってみる価値はあるんではないでしょうか!!
書込番号:10190973
0点

ともちん!!さんがビクターの販売員だと思っている人は派遣のラウンダーさんではないでしょうか!!
書込番号:10195185
0点

ビクターの場合他社のフルハイビジョンに比べると、あのレンズスペックではどうかなと思います。
室内撮影は他社に比べてかなり低いですよ。
手ぶれも今どき、電子式手ぶれ補正なのは、どうなんでしょう?
書込番号:10195423
1点

>実質にモニターを見せてもらうと綺麗だった。
もう、購入してしまったのでしょうか?
見た画像は望遠はどの程度でしたか?
望遠(20倍光学)で遠くを見たら、他社に比べブレが酷くて・・・
更に電子式なんで滲んでる・・・
CX500が予算オーバーでしたらHM400の方が良かったと思いますよ。
まっ、価格なら仕方ないですけど・・・
書込番号:10196680
0点

港北のヤマダに行きましたが、価格は少し違いました(-"-;)
まあ、多少の違いなので購入しましたが!!
手ブレだけがビデオカメラを決める訳でもないし、高いお金を出したらそりゃ良いものは買えるけど、この値段だったら絶対にいい買物だと思います。
今週末は家族とドライブでも出掛けて、息子2人を撮りまくります!!
書込番号:10202480
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-HD300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/12/29 15:25:15 |
![]() ![]() |
2 | 2019/06/01 18:19:46 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/18 11:03:07 |
![]() ![]() |
9 | 2011/10/19 18:04:25 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/14 20:26:16 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/22 23:18:23 |
![]() ![]() |
9 | 2011/07/07 12:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/24 8:43:13 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/30 11:30:50 |
![]() ![]() |
12 | 2011/04/11 13:09:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



