『ハイビジョン対応していないDVDデッキでの再生』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 2月上旬 発売

Everio GZ-HD300

重量325gの軽量コンパクトボディを採用したフルHD対応HDDビデオカメラ(60GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:325g 撮像素子:CMOS 1/4.1型 動画有効画素数:116万画素 Everio GZ-HD300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HD300の価格比較
  • Everio GZ-HD300のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD300のレビュー
  • Everio GZ-HD300のクチコミ
  • Everio GZ-HD300の画像・動画
  • Everio GZ-HD300のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD300のオークション

Everio GZ-HD300JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • Everio GZ-HD300の価格比較
  • Everio GZ-HD300のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD300のレビュー
  • Everio GZ-HD300のクチコミ
  • Everio GZ-HD300の画像・動画
  • Everio GZ-HD300のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

『ハイビジョン対応していないDVDデッキでの再生』 のクチコミ掲示板

RSS


「Everio GZ-HD300」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HD300を新規書き込みEverio GZ-HD300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

クチコミ投稿数:13件

先日、幼稚園のお遊戯会があり撮影したものを
知人に渡そうと思い試しに焼いたんですが・・・
ハイビジョン対応していない我が家のDVDデッキでは見れず・・
(当たり前なんですが)
となると知人の家のもハイビジョン未対応なので見れないわけで・・・

PCで画質??等を落としてでもいいので
焼いて渡せる方法ってないでしょうか??



書込番号:10297107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/10/12 15:12(1年以上前)

赤白黄色のケーブルでつないで
DVDレコ側で録画すればおk。
画質はおちるけど、どうせ次回買い替えでは
ハイビジョン対応を買うのだろうから
今回はやっつけ作業でいいでしょう。

あるいは、元データをそのまま渡して
向こうは向こうで、PCつかって何とかする。

書込番号:10297726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/12 15:23(1年以上前)

>はなまがりさんへ。

返答ありがとうございました。

説明不足でした(::)
我が家のDVDデッキ、再生専用で録画できないんです・・・
確かにいずれはハイビジョン対応のデッキを
買う予定なのでいいんですけどね。


書込番号:10297774

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2009/10/12 18:07(1年以上前)

こんばんは。

>知人に渡そうと思い試しに焼いたんですが・・・

どうやって焼いたのですか?

DVDビデオ形式のDVDに焼けばハイビジョン画質

ではないけれどほとんどのDVDプレーヤー・レコーダー

などで観ることができます。

書込番号:10298520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/12 18:58(1年以上前)

ポイフルさん

こんにちは。

ビクターの別機種のユーザーです

添付のソフトでハイビジョンのDVDを作られたんですよね?

だとしたら、DVD作る時、確か最初の方で、
「ブルーレイ、AVCHD、DVD-video」と3つから選択するところがあったはずです。

そこでDVD-videoを選べばスタンダード画質、つまり普通のDVDプレーヤーでかかるDVDが出来ます。

AVCHD(ハイビジョン)の時は1枚のDVDに30分くらい(XPモード時)しか入らなかったのが、こっちでは1時間強入りました。

ただ、DVD作製はすごく時間がかかりますね。

AVCHDの時は1枚焼くのに、私のPCで(ソフト推奨よりちとスペック不足)15分弱、DVD-videoにすると1時間の映像をDVDにするのに2時間半かかりました。

「変換」作業が時間がかかるようです(同じ中身のDVDを複数枚作る時は変換が済めば連続で早く焼けたような…)。

時間がかかるので、DVDに入れるシーンを選んで、作製ボタン押して、放置して他のことをされたら良いかも知れませんね。

書込番号:10298783

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/13 09:50(1年以上前)

>bontyanさん

付属についていたソフトで焼いたので、
流れにそって焼いたって感じになります・・・

>大盛高菜ご飯さん

そうなんですね!!
添付のソフトで焼いたので、ちょっとみてみます!!
でも・・・随分と時間がかかるんですね(;;)
試してみます。ありがとうございました。

書込番号:10302334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/13 12:07(1年以上前)

皆さん色々ありがとうございました。
無事に解決しました!!

また何かありましたら
宜しくお願いします

書込番号:10302727

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > Everio GZ-HD300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HD300
JVC

Everio GZ-HD300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

Everio GZ-HD300をお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング