『最適な保存のやり方 』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 2月上旬 発売

Everio GZ-HD300

重量325gの軽量コンパクトボディを採用したフルHD対応HDDビデオカメラ(60GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:325g 撮像素子:CMOS 1/4.1型 動画有効画素数:116万画素 Everio GZ-HD300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HD300の価格比較
  • Everio GZ-HD300のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD300のレビュー
  • Everio GZ-HD300のクチコミ
  • Everio GZ-HD300の画像・動画
  • Everio GZ-HD300のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD300のオークション

Everio GZ-HD300JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • Everio GZ-HD300の価格比較
  • Everio GZ-HD300のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD300のレビュー
  • Everio GZ-HD300のクチコミ
  • Everio GZ-HD300の画像・動画
  • Everio GZ-HD300のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

『最適な保存のやり方 』 のクチコミ掲示板

RSS


「Everio GZ-HD300」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HD300を新規書き込みEverio GZ-HD300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最適な保存のやり方

2011/04/25 11:24(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

この手の作業はとても苦手としています。初心者向けに難しい言葉を使わず教えていただけますようよろしくお願いします。
ビデオカメラを約2年前に7万円ほどで購入。XPで撮り続け、HDDがいっぱいとなりました。保存のやり方を教えて下さい。

ビデオ、ビクターGZ-HD300
テレビ、シャープLC-40AE6
SONYレコーダーBDZ-RS10

以上3機種です。パソコンやライターはありません。保存した物を後に見る場合も、パソコンではなくレコーダーです。説明書を読み、また当掲示板を一通り読み、同様の内容もありましたが改めて質問させていただきました。接続の時に用いるコードはどれが良いのか(赤黄白?D端子?HDMI?)、撮影時には何モードで撮った方が綺麗だ、保存はDVDよりブルーレイだ(例えば)、などアドバイスお願いします。DVDだと容量が少なく何枚も必要になってしまう…なども聞いたことがあります。一番最適な方法教えて下さい。できれば綺麗に残したいです。

書込番号:12935336

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/04/25 14:24(1年以上前)

>接続の時に用いるコードはどれが良いのか

パソコン接続キットの中の白っぽいUSBケーブルを使います。
これ以外は使えないか、劣化するかのどちらかです。

>撮影時には何モードで撮った方が綺麗だ

もちろん最高画質のUXPモードが良いんでしょうけども
XPで撮った物と差を感じないようならXPでもOKです。
UXPモードで撮ったものは無劣化でDVDに焼いて観られません。

>保存はDVDよりブルーレイだ

お持ちの機器で劣化なく保存するならBDにするしかありません。
すべて高速ダビングで行って下さい。

説明書83ページの要領でカメラに電源アダプタとUSBケーブルをつなぎ、
説明書通りに操作をすると、RS10の右側のカメラ取込みボタンが
白く光るのでそれを押します。

書込番号:12935812

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

2011/04/25 15:40(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
説明書P83を参考に、ビデオカメラ付属のUSBケーブル使用、BDに高速ダビング…ですね。ありがとうございます。一旦、BDレコーダーのHDDに取り込んで、そこからBDに焼く…ということですか?それとも、先程のやり方なら直接BDに焼けるのでしょうか? BD1枚に通常で、撮影何分くらいを入れることができるのでしょうか?質問ばかりすみません。

書込番号:12935988

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/04/25 17:28(1年以上前)

>一旦、BDレコーダーのHDDに取り込んで、そこからBDに焼く…ということですか?

普通はレコーダのHDDに取り込んで、余計な部分を削除してから
BDに焼く場合が多いと思います。
とりあえず一枚でもいいので書き換え可能なBD-REを買っておき、
試験をしてみると良いです。
容量をオーバーすればレコーダが教えてくれますから
やっている内にどのくらい入るかも分かります。

書込番号:12936224

ナイスクチコミ!0


スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

2011/04/25 18:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですね!まずは試してみます。

書込番号:12936343

ナイスクチコミ!0


スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

2011/04/30 09:00(1年以上前)

ビデオカメラの説明書と、BDレコーダーの説明書、どちらを参考に進めたらいいのかわからず苦戦しましたが、なんとかレコーダーに取り込むとこまでできました。アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:12952926

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/04/30 11:30(1年以上前)

とりあえず良かったですね。
カメラ側とレコーダ側でそれぞれ必要な接続や操作がありますから
どちらの説明書も参照する必要があります。
前にも書きましたがBD-REを1枚買って試験すると良いです。

書込番号:12953392

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > Everio GZ-HD300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HD300
JVC

Everio GZ-HD300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

Everio GZ-HD300をお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング